ロゴ
ONLINE SHOP

好きはみんなの心の中にある

今回ご紹介するのは・・・

新築を機にHPでKuTembeaを探して下さりご来店。

ご来店されたのは建物の内装を仕上げるというタイミングの時

最初のご来店時には、まずは沢山お話をする時間を大切にします。

 

☑どんなイメージのインテリアにしたいか

☑部屋毎の気になること、大切にしたいこと

☑その窓から見える景色は日中見ていたいかそれとも見たくないか

☑夜になって電気をつけた時、外の視線が気になる窓かそうではないか

☑こだわるポイントは

☑好きな色は・・・

等々お話する内容は様々でじっくりと丁寧に時間をかけていきます。

お話をしていったところで段々と方向性が見えてきたところで、今度は、窓まわりにはどんな商材があってどんな特徴があるかをご説明していきます。

今回はご納品まで4回打合せを重ねてきました。

そして今まで多くのお客様とお打ち合わせをしていて思うのは・・・

好きは心の中にしっかりとあるということ

それを言葉に出来なかったり、色々な情報が頭の中でごちゃごちゃになっていたり、上手く表現できないだけ。

私たちはそれを紐解いて、その人の好きを引き出し、整理して頭の中のイメージの方向を具体化してご提案していきます。

最初のお打ち合わせではとても楽しかったとお話されてご帰宅。

打合せの時間を楽しんで頂くという、これもまたKuTembeaではとても大切にしていること。

3回目のお打ち合わせではリビングのテーマカラーになりそうなキッチンのターコイズブルーのタイルをご持参して頂き

生地との相性をタイルと装飾タッセルを合わせながら候補の組み合わせを確認していきます。どれも素敵な組み合わせなので、最終的には現地採寸時に決めましょうという事に。

リビングに隣接しているキッチン、アクセントカラーのターコイズブルー色のタイルがみなさまをお迎えする空間

このタイルを活かしつつ、日中の窓からの景色を楽しみたい、そんなイメージのお部屋にはこちらのカーテンをお選び頂きました。

ドレープカーテンはヨーロッパで一番売れているのと言われているといわれているイギリス製コットンリネン地

全360色微妙な色合いからタイルと同色の色に。

肉厚で起毛しているこの生地は見る角度で色合いが異なって見え、立体的で素敵です。

 

レースは目線の位置に刺繍柄、上と下で生地の質感が違うニュアンスのあるドイツ製のレース。

外からの目線を程よくかくしつつ、部屋からソファやダイニングチェアに座りながら刺繍柄越しに外を見ながら心地よく日中過ごせそう。

装飾タッセルはコットン素材のグレー色でナチュラルながら大人っぽく。

 

2Fの階段をあがった先に腰高の窓。スカイブルーのグラデーションのレース生地でふんわりとシェードスタイルに。この窓は個室で向かう際に毎日何度も見る窓。ご家族にとっては大切な窓。

随所にお客様のこだわりを見つけてはカメラを向けてパチリ!

玄関入って印象的な手すり。北欧のものだそう。帽子を掛けていても絵になる手摺。

トイレのアクセントクロスも可愛らしい柄のスカイブルー。窓辺にはほっこりするお人形たち。暮らしを楽しまれている様子がうかがえます。

お嬢様のお部屋もブルー系、レースはボーダーレースでアクセントに。

お宅全てに統一感があり好きが散りばめられた素敵なお宅でした。

オーダーカーテンフェア開催中

オーダーカーテン開催のお知らせです。

3/15(金)~5/6(月)まで

期間中カーテンご注文の方にクッションカバー1枚プレゼントいたします!

(レースカーテン、ブラインド、ロールスクリーン対象外)

春を迎えるこの時期、新生活、お引越し、模様替え。。。

お部の印象ががらっと変わるカーテン選び

カーテンとクッションでコーディネイトしたお部屋で

これからの毎日を気持ちよく過ごしてみませんか

スキップしたくなる靴下

Life’s too shortfor matching socks.

『人生は短い、靴下を左右揃えている暇はない』

シンプルで楽しい!アイデアのもと

2000年にアメリカのテキスタイルアーティストが考案した

ミスマッチド(左右非対称)『Solmate Socks/ソルメイトソックス』

リサイクルの最大化、廃棄物の最小化

Tシャツ工場で残った、通常は埋め立てゴミとなってしまう原料を集め

バラバラに粉砕してから再び糸へと紡ぎなおして使用

チャリティーモデルは

数々の素晴らしい非営利団体をイメージして特別にデザイン

靴下1足の売り上げの一部が、地域社会のあらゆる専門分野で活動をしている非営利団体に寄付

例えば・・・

ペットレスキューはペットの里親手配、教育、動物救済プログラムを支援する団体へ

ハニービーはミツバチをサポート

ピンクトーバーは乳がん啓発を応援

思わずスキップしたくなるそんな靴下

この靴下がファッションのアクセントとなり

これから来る春の季節を思う存分楽しめそう

贈り物にも

気になる方はこちらをクリック☜
オンラインストアでもご購入頂けます

無地のリネンカーテンとタッセル

今回ご紹介するのは、

カーテンとカーテンを素敵に魅せてくれる装飾タッセル

前回はリビング編

今回は和室、寝室編をご紹介。

リビングでは柄ものをお選び頂きましたが和室、寝室はリネンの無地をお選び頂きました。

まずは和室でお選び頂いたのは、リネンとウールの糸を使って立体感と特徴的なしわ感と特徴の生地

ウール特有の毛羽立ちと相まって、ワッシャー感と素朴なあたたかさを演出してくれます。

綾織りという、織り目が斜めに表れる方法で、糸の太さや配合、仕上げの方法を変えているから

ラフで素材感があるのに、しっかりと作り込まれた、味のあるリネン生地です。

装飾タッセルはリネン素材の可愛らしくシンプルなタッセル

お店で取り扱いさせて頂いておりますタッセル作家ペレさんに生地合わせて製作して頂きました。

 

今回はこちらのタッセルの他に人気のWOOD RING TASSELも

同じカーテンがタッセルを変えるだけでまた違った印象に

WOOD RING TASSELは、他にも色バリエーションがあるので,カーテンやフローリングの色に合わせてお選び頂けます。

こちらの商品はオンラインストアでもご購入頂けます☜

ウォールナット

チェリー

タモ

続いて寝室でお選び頂いのは

リネン糸をぎゅっと詰めて織り上げた、高密度のリネン

密度のある織り目はポコポコとした見た目で、ほどよいツヤ感と肉厚な印象

リネンの良さを存分に味わえる生地

このシリーズの中からお選びになった色は霞空という名前のついたブルーグレー色

こちらにはブルーがアクセントカラーのタッセルを

無地で素材感のシンプルなカーテンだからこそ装飾タッセルを合わせる事で存在感が増してきますね。

木の刺繍のカーテンとタッセル

今回ご紹介するのは、カーテンとカーテンを素敵に魅せてくれる装飾タッセル、2回に分けてご紹介していきます。

まずはリビング編。

ブルーが好きなお客様がお選びになったのは、リネン素材のブルーベースに木の刺繍柄。

観葉植物のグリーンとの相性も抜群!

波打つカーテンに光があたると、刺繍部分が立体的に見えて奥行感が生まれてきます。

木の実の部分は手刺繍が施されています。

お店で取り扱いさせて頂いておりますタッセル作家ペレさんのファンのお客様

かねてからカーテンを注文する際には是非一緒にとおっしゃっていました。

今回こちらのタッセルを製作して頂きました。

事前にカーテンのサンプルを見ながらお打ち合わせして製作して頂いたので、色合いも含めカーテンとピッタリなタッセルに。

カーテンを更に素敵してくれるアイテムとして、どんなタッセルを選ぶかはとても重要ですね。

以前お揃い生地でご注文頂いたカルトナージュのカレンダーやマガジンラックが更にお部屋にまとまり感を与えてくれます。

カレンダー

マガジンラック

色違いでクッションを作っても素敵です。

以前ご注文頂いたお客様は上下に昇降するシェードカーテンを製作されました。

絵を飾っているかのようでこのスタイルも素敵です。

次回は無地のリネンカーテンをご紹介いたします。

ミモザのような刺繍生地

小枝とベリーのシンプルでリズミカルなデザインが美しい刺繍生地

まるで早春に咲く黄色い花ミモザのよう

cocohanaflowerさんのリースやスワッグも入荷しました

 

 

☞Woodスピーカーで☜

お気に入りの音楽を聴きながら

過ごすのもまたよき週末かな

大人色のリネンカーテン(小窓編)

今回ご紹介するのは

家を新築されるのを機にカーテンをと色々探していたところKuTembeaを見つけてくださり、HPで掲載している過去の施工例等を閲覧頂き、カーテンはここで!とご来店頂いたお客様

イメージはナチュラルでシンプル!

3回に分けてご紹介しましたが、最終回は小窓編

小さな窓は主役級の窓ではないけれど、使いやすく素敵にするポイントは

生活シーンを想像しながら考えていくことです

まずは玄関にある小さな窓

おうちの顔でもある玄関には上下に昇降するツインシェードに

右側の壁は素材感のあるグレイッシュな壁に合わせて生地は存在感のある刺繍生地を

大きな窓ではなかなか柄まではという方でも小さな窓ならこんな感じでアクセントになるのでおすすめ

まるで1枚の絵をかけているかのような存在感

ツインシェードは表の生地の下からレースが見えてくるスタイル

レースは白と思われている方も多いですが、ここは表生地に合わせてリネン調のグレーのレース

少し上げることでくったりとした素材感が出てきて魅力的な窓。

続いてのご紹介は書斎

こちらは備え付けのテーブルと棚の横に窓

光沢感を抑えたマット調のブラウン系に

天井のこげ茶の壁紙との相性も抜群!

ぐっと大人っぽい印象の書斎に

最後に階段の小窓

コンパクトなスペースで毎日何度も通る場所

今回は木製ブランドを枠の内側に取付

壁からも出っ張らず、手すりとの干渉も回避

壁と同系の白を選ぶことでスッキリとしながらも、光の陰影を感じることができる気持ちよい空間に

書斎と同じ木製ブラインドでも色や取付方法を変えるだけで印象も快適さも変わってきますね

ナチュラルカーテンコレクションのご紹介

麻やリネン
ナチュラルな新コレクションのご紹介

こちらはブルー系

すべてのファブリックを
自社でデザインから製造まで行っているブランド

世の中に沢山のファブリックがあるけれど
こういうブランドは
ほんとうに少ない

こちらはグリーン系

だからこそブランドの
想いがいっぱい詰まっている
魅力的な刺繍やプリントの生地たち

ピンク系

草木柄

カーテン


クッション


テーブルクロス
タペストリー…

お気に入りに場所に
毎日を心地よく

優しい色合いのストライプリネンレース

優しい色合い
ストライプのリネンレース


こんなレースなら
窓辺に1枚掛けや
タペストリーとして
階段上がってすぐリビングの間仕切りに


さらに嬉しいのは
おうちでお洗濯できること

創業62年スペインバルセロナ発、リネンブランドより

コレクションを自社工場内で生産
毎年、唯一無二のデザインを発表

優しい色合いの変則ストライプ
ありそうでなかなかみつからない
そんなリネンレース
全4色

唯一無二のリネンレース

創業62年スペインバルセロナ発
リネンブランドより
毎日が楽しくなりそうな
鮮やかでユニークなリネンレース


レースは白!と思ってる方が殆ど

☑︎窓辺に1枚掛け
☑︎白壁にタペストリーとして
☑︎階段上がってすぐリビングの
入り口、間仕切りに
冷暖房効率UPにも
☑︎おうちでお洗濯

こちらのリネンブランドは
コレクションを自社工場内で生産
毎年、唯一無二のデザインを発表

KuTembeaでは一目惚れする方が多いのです

水彩画タッチのバラの花

水彩画タッチで描かれたバラの花
軽やかに風が吹いているかのよう

 

大磯在住鈴野麻衣さんに描いて頂いた
ウェルカムボードとともに

cocohanaflowerさんのスワッグとリースが人気です
お花は人を笑顔にしてくれますね

お部屋はまるで森の中

お部屋はまるで森の中

ドングリとその葉を全面にあしらったデザイン


深みのあるグリーンベースに
ブロックプリントを思わせるような掠れた葉のプリントが印象的

このカーテンを掛け替えでご購入した方がご来店

その後いかがですか?


満面の笑顔で…
すごーくいいです
カーテンでこんなに毎日が変わるなんて

お部屋を綺麗にしたくなりました
白い光の照明器具も一新
雰囲気のある白熱色に変えたんです!


カーテンがきっかけで
いつもの毎日を
楽しく暮らしていきたいと思って頂けた事がとても嬉しかった♡

大人色のリネンカーテン(寝室編)

今回ご紹介するのは

家を新築されるのを機にカーテンをと色々探していたところKuTembeaを見つけてくださり、HPで掲載している過去の施工例等を閲覧頂き、カーテンはここで!とご来店頂いたお客様

イメージはナチュラルでシンプル!

今回ご紹介するのは、寝室編。

寝室は腰窓と天井付近にある横に細長い窓の2窓。

「日本の色彩」を大切に、国内で織り上げた上質なおうちで洗えるリネンを扱うブランドnatusobikuより

ドレープ生地は艶やかな光沢のある、上質なツイルリネン

このツヤ感とやわらかさは、ツイル(綾織り)という織り方によって生まれます。

細めのリネン糸を丁寧に、密度を高めて織ることで、ナチュラルさの中にも気品のある、そして柔らかい風合いが特徴のリネン。

灰桜という名前の桜色とグレーをミックスしたような大人色をセレクト。

レースはオーロラのような光沢感のあるラミー

ラミーという素材には特有のシャリ感やハリがあり、 この生地の放つ光沢とシワによって生まれる陰影は、なんとも上品で深みのある表情。

日の光を通したときには、まるでオーロラのように品よくきらっと輝くのが特徴。

色合いはドレープ生地に合わせてパープル色に。KuTembeaではカラーレースが人気です♪

腰窓の場合、窓枠から少し垂らして短めのカーテンを吊るすのが一般的ですが、今回はあえて床までにしました。

カーテンを床まで作る事で外からの冷気も入りにくくなり、デザイン的にも素敵になるから一石二鳥。

ここでも前回ご紹介したWOODLINGTASSLEが大活躍!☜

最近よく見かける天井近くの細長い窓。

カーテンをつけるには上すぎて寸足らずに見えてしまう。

今回は外からの目線は気にしなくてよい窓でしたので、遮光のロースクリーンに。外側に取付する事で枠内にあるシャッターモーターとも干渉せず納まりました。

色合いはカーテンのと揃える事でお部屋に統一感が生まれました。

白樺の木目調のようなクロスにカーテンの桜色は映り込み、まるで避暑地にいるようなそんな空間に仕上がりました。

次回は玄関編をご紹介します。

大人色のリネンカーテン(リビング編)

今回ご紹介するのは

家を新築されるのを機にカーテンをと色々探していたところKuTembeaを見つけてくださり、HPで掲載している過去の施工例等を閲覧頂き、カーテンはここで!とご来店頂いたお客様

イメージはナチュラルでシンプル!

まずご紹介するのは、リビング編

リビングから見えるキッチンの扉がグリーンのグラデーション、まるでモネを彷彿とさせるかのような素敵な扉!

このキッチンの扉を活かしつつナチュラルでシンプル、そして大人っぽく・・・・

色々ご覧いた中からおすすめさせて頂いたこちらのカーテンに!

こちらは厚手、レースともにスペインのブランドのリネン100%、厚手の生地は肉厚で素材感があり絶妙な色合いが魅力の生地

少し長めに作ることでよりリネンのくったりした生地感が出てきておしゃれな印象に

天然素材はドライクリーニングが殆ど、こちらのカーテンはおうちでお洗濯できるのも嬉しい♪

ガーゼ調レースはフワッとした生地感で日差しをやわらかくお部屋に届けてくれます

リビングは床までの窓と腰窓の2窓

床までの窓はアクセントに濃いめの木製レールで両開きのカーテンスタイルに

人気のWOODLINGTASSLEを使ってアレンジすれば、くたっとしたリネン生地をより素敵に演出してくれます

ちなみにWOODLINGTASSLEこちらをクリックして頂くとご購入も可能です♪

腰窓は1台のメカで厚手もレースも上下に昇降できるツインシェードに

シェードのいいところは

☑壁から5㎝程度の出幅ですっきり納まる

☑上下に昇降するので、途中でとめておくと上からの目線や日差しを遮りながら下から日差しや通風する事ができる

 

チェーンも1本で厚手もレースも昇降できるので便利です

 

窓の大きさによってスタイルに変化をもたせるとお部屋がよりスタイリッシュに

リビング越しから見えるキッチンのグリーン扉との相性もピッタリ♪

グレージュ色のツイード生地のソファに合わせておすすめのクッションは?とのご相談

シンプルなインテリアの中にあえて大胆な柄いきのリネン生地をセレクトして製作

切り取る箇所によって様々な表情を魅せてくれるのも楽しい♪

新居でカーテンをみながらのワインも美味しくすすみそうですね♪

次回はご寝室をご紹介させて頂きます。

 

 

カルトナージュレッスンのお知らせ

カルトナージュとは

厚紙(カルトン)で作った箱に布や紙を張って仕上げた18世紀に生まれたフランスの伝統工芸

KuTembeaにてレッスンをスタート

近日レッスン開催予定日

5/10(金)満席

5/17(金)

5/30(木)

お店の中から好きな生地をお選び頂いて製作して頂けます

店内ではこの作品の他にも実際の作品をご覧頂けます

ご予約、お問合せはこちらをクリック☜

折り返しご連絡させて頂きます

フレンチメゾンデコール【ランプシェード】

こちらのスタンドの2色のご用意

アンティークゴールド色

ホワイト色

フレンチメゾンデコール

【テッシュBOX】

コンパクトに収納できてダイニングテーブルや洗面所に置いてもいいですね

生地によって雰囲気も様々

 

【アロマオーナメント】

【リボントレイ】

【オーバルミラー】

【マガジンラック】

 

【お道具箱】

【キーケース】

 

cocohouse design

【バッグ型お道具箱】

BOX R Design

【マナーファイル】

【A4ファイル】

 

【ジュエリーボックス】

【コンパクトミラー】

 

 

【メガネスタンド】

【マスクケース】

【オーバーナイトトレイ】

【縦型テッシュBOX】

 

 

【小さな置時】

【ペルメル付お灯具箱】

 

 

 

 

年末年始のお知らせ

昨年はKuTembeaをご愛顧頂きましてありがとうございました。

12/26~1/5まで冬休みを頂戴いたします。

年始は1/6(土)11:00~となります。

2024年もKuTembeaをどうぞ宜しくお願い致します。

パリスタイルのフラワー教室

今回ご紹介するのは・・・

海の近く、隠れ家のようなアトリエでフラワーレッスンを開催されているRoots Flower&Decoration まどかさんのアトリエのカーテンです。

まどかさんは、日頃季節感を大切に、五感を満たしながら、こころ豊かに花との時間を大切にしながらパリスタイルフラワーレッスン、店舗の定期装花、オーダーメイドフラワー、出張のお花屋さんなどの花しごとをされています。

まどかさんとの出会いはお店のOPENの7年前からのお付き合い

今回アトリエを新設するにあたりご夫婦でご来店頂き、ご依頼頂きました。

今回はKuTembeaでカーテンを進めていく上で大切にしていることをお話しながらご紹介させて頂きます。

まずお打ち合わせで最初にすること、それは、お客様の想いをじっくり伺う事です。

今回は、図面を見ながら、アトリエへの想いや生徒さんとのレッスンの様子等、色々伺いながら夢の空間づくりのイメージを膨らませつつ、色々な生地を見ながら、リラックスしながら楽しくお話して頂く事でご自分の気持ちを整理していく作業になります。

この打合せは、私たちKuTembeaとお客様の想いをひとつにするとっても大切な時間。

今回のポイントは、玄関からのエントランスホールをアトリエに入る前の空間として演出したい

エントランスホールに入った瞬間から異空間に入ったようなイメージ

そこからレッスンに参加される生徒さんには寛いで頂きたい

エントランスホールに置かれるアンティーク家具

以前よりご利用されている家具は新アトリエでも引き続きご利用されるとのこと、パリスタイルのフラワーレッスンの様子が目に浮かんできます。

そしてここでは、フラワーレッスンで活けられたお花を撮影するスペースでもあること、あくまでもお花が主役でありカーテンは背景であること。

素敵な夢の空間がイメージできたところで

次に大切なことは・・・

イメージにあった生地探しとその生地をお店の南側の窓にかけてみること

生地をただ見るだけと窓辺にかけてみるのとではまた印象も変わるので、この工程も大切にしています。

ちなみにKuTembeaの吊見本は全て南側の窓辺に掛けられるようにピッタリサイズで作っています。

ここで気になる生地が見つかったところで・・・

図面から概算で金額をご提示していきます。

イメージ通りでも大幅に予算オーバーとなると実現するのも難しい

このこともとても大切な事なので

幅広い価格帯の中から予算内に納めるのもお打ち合わせを進める上で大切な事

予算に合った生地選びが出来たところで、選んだ候補の生地持参で実際のお宅へ採寸へ伺います。

お店で見るのと実際のお宅で見るのでは床、壁、家具等インテリアが違うので

この打ち合わせで色違いになったり、第一に候補より第二候補の方が合うなんてことも!

お客さまも現地で生地を確認する事でご納得感も更に高まります。

これらの工程を進めてお選びになったのは・・・

エントランスホール

アトリエともに

存在感抜群の品のある刺繍生地

当初は無地をご希望されていましたが、お話を進めてサンプルを見ていくうちに、柄へのご興味を持たれこの生地に決定!

ここで大切なのは

空間に合ったスタイル選び

エントランスホールは腰窓

通常は窓下から15㎝程度の長さにするのが一般的ですが

そうすると生活感が出てしまう!

今回は生徒さん達をお招きするスペースなので

床までのカーテンスタイルに

エレガントな刺繍の生地にグレーのレザータッセルを足すことで大人かっこいい窓まわりに

レースは、程よい光沢感のベース生地に、裾部分がふわふわのモヘア

パリにあるホテルの一室のようなエントランスホールに

アトリエは素敵な家具の奥に腰窓という配置だったので、絵のように見える上下に昇降するシェードスタイルに。

窓からの出幅が5㎝程度コンパクト

手前に家具がきても干渉せずスッキリと収まります。

レースは、ドレープ生地の中にある同系の落ち着きのあるグレージュ色に

こちらも程よい光沢感が、上質な空間に仕上がりました。

航空会社の客室乗務員(CA)として勤務されたご経験から

お客さまへのおもてなしの心を大切にされているまどかさん

一緒にいるとその時を心地よく過ごさせてくれる達人!

新しいアトリエで伸び伸びと心地よく楽しげに

レッスンされる生徒さんたちの様子が目に浮かんできます。

この度は素敵な空間づくりのお手伝いをさせて頂けたたこと

感謝と嬉しい気持ちでいっぱいです。

まどかさん、ありがとうございました。

大人かっこいい生地でクリスマス

大人かっこいい生地

 

重量感あるざっくりとした麻にプリントを施したブラックインク色

生地巾いっぱいにデザインされてるのが特徴的で、まるで絵を飾っているかのよう

 

 

お店のフラワーベース、フォトフレームに

先日のRoots Flower and Deco さんのワークショップで作った

とってもお気に入りのグリーンリースを合わせて

 

ブラックを基調にしたコーディネートで、大人な雰囲気のクリスマス✨

最後に別の色合いや違ったテクスチャーで表現されている作品をご紹介します!

色違いでは明るく軽やかな印象に

織生地になるとエレガントな印象

ビビットな色合いになるとモダンでカジュアルなイメージ

同じ図柄でも表現の方法で全く違った生地に見えるのもファブリックの魅力でもあります

 

 

大きな木の下で

お店にあるカーテンのご紹介

お部屋の中に飾ると

まるで森の中にいるかのよう

大きな木の下で鳥や植物たちが楽しげな雰囲気です

大きな木を囲むように

鳥と可愛らしい花々

小さな植物たちが繊細に描かれています

大きな窓には似合う事間違いなしですが

小ぶりな窓でも

鳥と可愛らしい植物たちがちらちらと見えるのが可愛い

どこを切り取っても絵になる

そんな素敵なファブリックのご紹介でした

 

お気に入りの花を選んでしめ縄づくり(終了致しました)

【日時】

12/14(木)

①10:00〜11:00:満員御礼

②11:30〜12:30:満員御礼

③12:30〜13:30:満員御礼

【定員】各回4名

【費用】¥3,850(税込)

【場所】茅ヶ崎市中海岸1-1-14-9 KuTembea

【お申し込み方法】

①こちらをクリックして☞ Contactフォームに参加人数と日時をご記入ください

②お電話:0467-84-7425 11:00〜18:00(火・水定休日)

【キャンセルポリシー】

お申込み後のキャンセルは、仕入れの菅家で承れませんのでご了承の上お申し込みください。

体調不良等のやむをえない理由の場合には、後日ご来店の上、完成品をお渡し致します。

❄︎••——••❄︎••——••❄︎••——••❄︎••——••❄︎

イメージはロンハーマン

今回ご紹介するのは・・・

海の近くにお住まいでリノベーションしたお宅にカーテンを探しにご来店頂きました。

イメージはロンハーマン

ご家族でサーフィンを愉しまれているとの事で、玄関脇にはサーフボードにウエア、絵になります!

玄関からテラスまで濡れた足で通る事も多いので床はテラコッタタイル貼りにされたそう

所々に海を感じるオブジェ

天井ファンは空気が循環しつつ、お部屋のアクセントに

リビング横に主寝室

この部屋のキッチンとの間仕切り壁にはデザインされた窓が付いています

キッチン側からみるとこんな感じ

寝室からにるとこんな感じ

この窓のデザインを損なわず、両方から素敵に見せたいというのが今回のコンセプト

主寝室にはアクセントクロス

キッチンのターコイズブルーのアクセントタイル

そんな空間にピッタリな、ブルーグリーンのリネンカーテンをお選び頂きました!

カーテン越しに見えるターコイズブルーのタイル

今回のスタイルは上下に上げ下げするシェードスタイル

たたみ代は上部の壁で納まったので窓のデザインを活かしつつ、すっきり!

色んな位置に止めてシェード越しに見る部屋を感じながら過ごす時間は格別です♪

寝室先にはリビング、ダイニング、まるでリゾートホテルにきているかのように居心地の空間でした

続いてご子息のお部屋は2窓

1つは内側に倒れる窓

通常の位置にカーテンをつけると窓が開かなくなってしまう窓です

さてどうするか・・・

シェードスタイルを天井から設定する事にしました

そうすれば・・・

窓にあたらない位置まで上げれば、窓を開ける事が出来て

こんな風に生地を下げておくと、まるで窓が上まであるかのように見え、天井も高く感じられる効果があります

もうひとつの窓は窓下にカウンターが設置されています

この場合カーテンにしてしまうと、壁から15㎝程出っ張ってきてしまうのでカウンターの上に物が置けなくなってしまいます。

このような窓にはやはりシェードスタイルがベスト!

窓から5㎝程度の出幅で設置できるのですっきりと納まります

 

続いてお嬢様のお部屋

スタイルはヒダをつままない、フラットカーテンスタイルで

このくらいの窓の幅ですと両開きにもできますが、寝室という事もあり隙間をなくす事も考慮して片開きに

ただ横にためるとこんな感じですが・・・

ウッドリングをつければ、さり気なくスタイリング出来て可愛らしい雰囲気に

カーテンは生地を選ぶだけでなく、窓の形状等を考慮しながらどんなスタイルにするかを決めていくと

心地よく過ごしていけると思いながら、お打ち合わせではご提案していきます。

今回もKuTembeaでカーテンをお取付け頂きましてありがとうございました。


針葉樹の香りに包まれながらクリスマスリース作り(終了致しました)

今回ワークショップでお楽しみいただけるのは
「針葉樹の香りに包まれながらクリスマスリース作り」

 
教えて頂く先生は・・・
茅ヶ崎で、隠れ家のようなアトリエでフラワーレッスンを開催されている

@rootsfloweranddeco まどかさん


日頃は、五感で季節を楽しむ事を大切にしながら、パリスタイルのフラワーレッスンをされています

ワークショップ開催直前に

パリに渡航されるまどかさん


「パリからの贈り物」と題して

ワークショップではパリでのフラワーレッスンの様子や暮らしや食、街並みの様子やインテリア等のライフスタイルのお話を伺いながらパリに行った気分で、針葉樹の香りに包まれながら
ワイヤーを使わないエコスタイルのクリスマスリースを仕上げていきます

今回の特典はまどかさんがパリでセレクトしたポストカード付き

お作り頂いたクリスマスリースの横にさり気なくピンでとめて一緒に飾って頂くと
いつものクリスマスリースが一気にお洒落に

今年の冬はパリの香りを感じながらクリスマスを過ごしてみませんか

ご希望の方はこちらより☞ Contactフォームに参加人数とオーナメントの形と事前にご来店できる場合は日時をご記入ください

❄︎••——••❄︎••——••❄︎

終了致しました


【日時】
11月24日 (金)

10:00~12:00:満席

14:00~16:00:満席


11月25日 (土)

 10:00~12:00:満席

14:00~16:00:満席


【定員】各4名(要予約)

【費用】¥5.500(税込)

【場所】KuTembea

茅ヶ崎市中海岸1-1-14-9
・東海道線 茅ヶ崎駅 南口 徒歩5分

【お申し込み】

・Instagram :link.tree Workshop

・0467-84-7425 (火/水定休)

 11:00〜18:00

・InstagramDM

・HPお問い合わせCONTACT


【ご持参するもの】
・お持ち帰り用の袋

(底のあるものがおすすめです)
・軍手
・エプロン

針葉樹はヤニや木屑がでます。気になる方はエプロンと軍手をお持ちください。

お申込み後のキャンセルは仕入れの関係で承れません

❄︎••——••❄︎••——••︎ ︎❄︎

縫わないバッグのWorkshop 募集中

JGBA縫わないバッグのWORKSHOPがか素敵なバッグを作りたいけど、縫うのがちょっと苦手😢

そんな方へおすすめのWORKSHOP

このバッグ縫っていないんです。

収納量も抜群で人気

お店にある好きな生地を選んで自分だけのバッグがつくれちゃうんです。

 

 

 

肩から掛けられる方がいいという方には長めの取手のご用意もあります

 

 

 

 

 

お店にある生地から好きな柄を選んでお作り出来ます

◇月・木・金開催:10:00~15:30(お昼休憩含む)

◇募集人数:2名様から開催致します

◇ レッスン代(材料費込):¥15,000~(お選び頂いた生地で金額は異なります)

レッスン前にご来店頂き、お好みの生地をお選び頂きまして当日レッスンでお作り頂く流れとなっております。

ご希望の方はこちらより☞ Contactフォームにご希望日程と参加人数と事前にご来店できる日時をご記入ください

こちらより折り返しのご連絡をさせて頂きます。

自分だけのお気に入りのバッグを作ってお出かけしてみませんか?

#縫わないバッグ

#gluebag #jgba #グルーバッグ #ダブルポケットトート #JGBA認定講師

#インテリア

#インテリアコーディネイト #暮らしを提案 #暮らし  #暮らしをたのしむ#kuTembea #クウテンベア #湘南 #茅ヶ崎 #ちがすき #ライフスタイルショップ #インテリアショップ #カルトナージュ

インテリアはカーテンからスタート!

今回ご紹介するのは・・・

以前KuTembeaでカーテンをご納品頂いた方からのご紹介で新築をご計画のお客様

建物が着工前にお店にご来店

その時のご要望は

☑洗えるリネンカーテン

☑高い位置からカーテンは掛けたい

☑ウッドリングを採用したい

☑キッチンは黒系、Yチェアに雰囲気のあうもの

滞在時間は小一時間、このあたりがお好みではとご覧頂いたのはこちら

リネン100%,1枚吊りに最適「洗いざらし」中薄手カーテン 程よい薄さで、お部屋にしっかり光を取り込みながら、透けすぎない。

例えるならば障子のような印象。この透け感は、さっと一枚で吊るのにもちょうど良く窓辺を軽やかに見せたい方にはぴったり。

それから半年後に改めてご来店、今度は建物も終盤に差し掛かり具体的なお打ち合わせ

フローリングやキッチンの写真も見せて頂きながら選んだのはこちらの2色

グレー

カーキ色

次に現地採寸時にお選び頂いたサンプルを持参

ここで確認するのは

☑設置場所と下地の確認

☑サンプルを見ながら色柄の決定

このタイミングではきちんと取り付けられるかお選び頂いた商品が実際のお宅に合うかの確認をしていきます

リビングと併設されている書斎コーナーは2色のうち、カーキ色に決定

リビング横にはお洒落な洗面台

洗面コーナーの奥が書斎コーナー、目隠し用のカーテンもぴったりの色合い

 

リビングダイニングの小窓はシンプルに白の木製ブラインドに

そうする事でブラインドと窓が一体化させてさり気なく、そして光を感じられる窓に

こだわりの家具や照明を活きてきます

階段横も壁と同化させ、縦型のラインドレープに

光と影の陰影が素敵!

階段と窓の隙間は殆どなく、羽根幅は細く、ひと工夫して階段にあたらない様に施工。

今回は奥様のぶれないイメージが主軸となり、ほとんど迷う事なく、御提案させて頂いた商品が決まりました。

ご納品時にお話しをお伺いしたところ、インテリア構想はKuTembeaのカーテンからスタートしたという事。

家を建てるにあたり早めの準備でひとつづつ丁寧に選ばれた品々。

インテリアを拝見して、こだわりとセンスの良さが感じられるそんな空間にカーテンでお手伝いできたことを嬉しく思いながら施工させて頂きました

秋の装いに刺繍のショルダーバッグ

今回ご紹介するのは・・・

ご自分様にとオーダー頂いたショルダーバッグ

仕立てる前の大事な作業は、色合わせ

主役の布に合わせて…

裏地

糸の色

ショルダーの革

ファスナーの色…

ショルダーの紐は生地にあわせて

オリジナルで作ってます🧵🪡

 

バッグにつけるタッセルもお店にあるTassel Making Bord de Merさんのリネンタッセルをコーディネート

お客さまを思い浮かべながら、使い勝手を色々考えて

□口元は開かないようにマグネット付

□内側のポケットは大きめ

□大事な物はファスナーポケット

□ICカードや鍵等、さっと出せるベタポケット

□タッセル用の金具付き

□ファスナー開けた中の布も可愛らしく

秋の装いに、お出掛けが楽しくなってくれたら嬉しいです

ちなみにこちらの生地でカーテンや

シェードもお作りできます

お嫁さんにプレゼントのバッグ

今回ご紹介するのは・・・

お嫁さんにプレゼント用にとオーダー頂いたショルダーバッグ

仕立てる前の大事な作業は、色合わせ

主役の布に合わせて…

裏地

糸の色

ショルダーの革

ファスナーの色…

 

ショルダーの紐は生地にあわせて

オリジナルで作ってます🧵🪡

バッグにつけるタッセルもお店にあるTassel Making Bord de Merさんのリネンタッセルをコーディネート

お客さまを思い浮かべながら、使い勝手を色々考えて

□口元は開かないようにマグネット付

□内側のポケットは大きめ

□大事な物はファスナーポケット

□ICカードや鍵等、さっと出せるベタポケット

□タッセル用の金具付き

□ファスナー開けた中の布も可愛らしく

秋の装いに、お出掛けが楽しくなってくれたら嬉しいです

お店では生地の販売もしています

 

 

素敵なご夫婦の移住生活

今回ご紹介するのは・・・

笑顔が素敵なご夫妻の海と山に囲まれた住まいのカーテン

HPからKuTembeaを探してくださったのは奥様、もしかしたらこのお店には自分たちの気に入るものがあるかもしれない!とお電話してご来店。

自然豊かな素敵な場所にそのお住まいはあります。

青空がよく似合う、どこか可愛らしい雰囲気のあるお家。

玄関入ると約10M続く細長い土間、その正面に暖炉、ダークなキッチンに素材感おあるタイルと大人かっこいい雰囲気!

この土間に沿って6Mの大開口にかけるカーテン。

色々迷われて最終的にお選び頂いたのは、パープルとモスグリーンのグラデーションのレース、土間との相性も抜群!

近所の方が来られたら、窓の対面が小上がりになっていてここに座っておしゃべりできる空間に♪

他の部屋、キッチン・寝室・ロフトの窓は、最近人気商品のハニカムシェード。其々の部屋に合わせた色合いに♪

キッチンはグレーのタイルに合わせてグレイッシュに

寝室は温かい色合いのベージュ系

ロフトは天井も低く暗くなりやすい空間なのでホワイト系

ハニカムスクリーン最大の魅力は、遮熱・断熱性能の高さ。夏は部屋への熱気の侵入を抑え、冬は部屋からの暖気の流出を抑えられるエコスクリーン。

省エネルギーや電気代の節減にも効果的。快適な室温維持ができるのが特徴

さらにいいところをまとめてみると・・・

□障子のような透け感、目線を隠しながら外からの明るさは確保できる

□空を見たい時は上を降ろせる

□コードレスで窓まわりがスッキリ納まる

納品したのは猛暑日、西瓜の名産地だったのでおすすめをお伺いしたら、バイクでご案内頂き何十年ぶりに1玉購入!帰宅後は近所や友人と分けながら、夏のひとときを楽しみました♪

その後、お客様より取り付けて頂いた全てに夫婦で大満足しております!またお店い寄らせて頂きます♪と嬉しいメール届きました。

沢山の笑顔でご近所の方々とのしあわせの輪が広がっていく、そんな住まいになりそうな素敵なご夫妻の移住生活の始まりに関わらせて頂き、しあわせをいっぱい分けて頂きました。

海の近くの家

今回ご紹介するのは…

海の近くでリノベーションしたお宅のカーテン

イメージはリネンカーテンで軽やかに

そんなお客様が選ばれたカーテンはこちら

閉めているのに、日差しが程よく透けてお部屋が明るく軽やかな印象。そう例えるなら障子のような透け感。

風がとっても似合うカーテン

オーク材で統一されたお部屋に馴染んで、さり気なく優しい雰囲気のインテリアに

子供部屋は窓のすぐ横に出入り口の扉。普通にカーテンをつけてしまうと窓から15㎝飛び出してきて扉にぶつかってしまします。

そんな時には壁から5㎝程度に収まるシェードカーテンが有効です。

現地でのお打ち合わせでは、動線や干渉するものがあるかどうか等を確認しながら最終の形を決めていきます。

住みながら整えていく

今回ご紹介するのは・・・

6/10に投稿した

シンプルで素材感のある新居にリネンカーテンをお選び頂いたお客様の追加取付のご紹介

前回投稿はこちら☜

お引越し前

今回はお引越し後の訪問、建物に息が吹き込まれた感じを拝見できる貴重なお時間

古き良きものを大切に使われている様子が随所に感じられます

カーテンもいきいきと暮らしに馴染んで楽しそう♪

保護猫ちゃんもとっても愛くるしく、初対面なのにワンちゃんのように足にすりすりしに来てくれました。可愛い❤

お客様が愛情もって一緒に暮らしてるのだろうなあと想像してしまいます♪

さて今回取付した箇所はこちらの窓、お隣さんの壁が見えて心なしか落ち着かない感じ

そこに取り付けたのは、カーテンと色がぴったりのハニカムスクリーン

ハニカムスクリーン最大の魅力は、遮熱・断熱性能の高さ。夏は部屋への熱気の侵入を抑え、冬は部屋からの暖気の流出を抑えられるエコスクリーン。

省エネルギーや電気代の節減にも効果的。快適な室温維持ができるのが特徴

さらにいいところをまとめてみると・・・

□障子のような透け感、目線を隠しながら外からの明るさは確保できる

□空を見たい時は上を降ろせる

□太陽が差し込む時間帯は上部は日差しを遮り、下部分をあげて明るさ確保

□上を下げて下をあげる事もできる

□枠の内側にコンパクトに納まりスッキリ

こちらのハニカムスクリーンは採光タイプは34色、遮光タイプは11色とどんなインテリアにも合う色展開が魅力の商品

コンパクトに納まりながらインテリアをおしゃれに演出、それでいて省エネ対策も出来る優れものの

迷った時には、住みながら検討してき、追加しながら整えていく、暮らしがおすすめです。

窓の形や用途によってスタイルは様々。カーテンのイメージはあるけれど、何を選んだらよいかわからない?!

そんな時はご相談ください。思い描いた窓まわりを楽しみながら一緒に探していきましょう。

土日のお打ち合わせはご予約がおすすめです♪

ご希望の日程をご記入いただければ、こちらからご予約頂けます☜

色違いで雰囲気も変わる

今回ご紹介するのは・・・

前回ご紹介した生地の色違い

前回の画像はこちら

飾っている場所は同じなので、色が違うだけで、一緒に飾るものによってこんなに印象が変わるんですな。

こちらのファブリック、1905年、William Morrisの一番弟子、ジョン・ヘンリー・ダールがデザインしたものを建築デザイナー、ベン・ペントリースが友人宅のソファに使われていたこのデザインを見た際、一目惚れしたデザインを再解釈、2020年に発表されました

どちらもレトロな雰囲気の中にもビビットな色合いが新鮮なファブリック

1枚の布をまるで絵を描けてるように窓辺へ

インテリアにお気に入りのものたちと寄り添いながらタペストリーとして

決まりなんてないから、どう飾るかはアイディア次第!

KuTembeaでは他にも色々な生地がご覧いただけます

絵のように生地を飾る

今回ご紹介するのは・・・

ザクロやチューリップ、繊細に描かれた花やリンゴ、流れるようなアカンサスの葉、デザイン化された植物や花たち

こちらのファブリック、1905年、William Morrisの一番弟子、ジョン・ヘンリー・ダールがデザインしたものを建築デザイナー、ベン・ペントリースが友人宅のソファに使われていたこのデザインを見た際、一目惚れしたデザインを再解釈、2020年に発表されました

レトロな雰囲気の中にもビビットな色合いが新鮮なファブリック

1枚の布をまるで絵を描けてるように窓辺へ

インテリアにお気に入りのものたちと寄り添いながらタペストリーとして

決まりなんてないから、どう飾るかはアイディア次第!

KuTembeaでは他にも色々な生地がご覧いただけます

 

デニムテイストの刺繍の生地

今回ご紹介するのは・・・

カジュアルでナチュラルな優しい雰囲気のお客様。

リビングのカーテンをご検討にご来店。

今回のお客様は7年前KuTmebeaOpenして間もない頃にカーテンをご注文頂き、7年の時を経てご結婚され、ご新居に移られるのを機に再来店頂きました。

KuTmebeaの事を忘れずに再来店頂いた事がとても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。勝手に身内のお祝い気分で楽しく、ご主人さまとも一緒にお打ち合わせさせて頂きました。

今回もなかなか言葉に出来ない思いがたくさんあるのを感じつつ、お話しながら色んなサンプルを見ながらお客様のイメージに近づく作業を続けた結果、お持ちのデニムのソファに合わせながら、ナチュラルでカジュアルな雰囲気のお客様にぴったりのこちらの生地をお選び頂きました。

こちらの生地はイギリスの刺繍の生地。デニム色の生地にベージュと紺の糸で全体に刺繍が施してあります。

カジュアルな雰囲気で刺繍の生地は珍しく、カーテンに仕立てた時に立体的な雰囲気に仕上がるので人気です。

レースのイメージは、存在感がありながら透け感があって、それでいて外からは見られたくない、そして表の生地と調和したナチュラルな雰囲気。という事でピンストライプのこちらの生地に決定!アイボリーのストライプの部分が起毛しているのでナチュラルな雰囲気に

表の生地とソファとの相性も抜群!

装飾タッセルはグレーのロープ状のカジュアルタイプに

 

こちらの生地は色違いでベージュもあり以前にご寝室にご納品したこともあります。色が違うだけで印象が全く違ってきますね。

ご納品後、玄関先でお2人でお見送りしてくださったご様子がほのぼのとしていて、とてもしあわせな気持ちにさせて頂きました。

今回もKuTmebeaでカーテンを選んで頂きましてありがとうございました。

太陽が詰まった優しい灯り

太陽光で駆動するやさしく温かい光

再生素材を使用した瓶型ソーラーランタン「ソネングラス」が入荷しました

満充電で24時間柔らかい光が広がります

瓶の中には

ココハナフラワーさんのドライフラワーを添えて

世界最先端の太陽光発電技術を用いながら

ひとつひとつハンドメイドで作られたランタン

開発のきっかけは、電力がない地域で暮らす南アフリカの人々の存在

全てのソーラーランタンは

失業率が40%を超える南アフリカ共和国で生産されているフェアトレードの商品

アウトドアに🏕

災害時の灯りに

大切な方への贈り物に🎁

お気に入りのインテリアに🛋

読書のおともに📚

夜中起きた時の灯りに🛌

今年の夏のおともに♪

cocohanaflowerさんの ラベンダーの香りのアロマワックスバー,ミニスワッグ.リースも入荷してます💕

アクセサリー感覚のルーペグラス

人気のルーペローネット

メニューの字がぼやける、プライスカードが見えない

カタログの文字が…

少しだけ大きく見たい…

読みにくいけれどメガネをかけるほどでは・・・

というときにほんと重宝!このように首からかけて使用します。

使い方は

1.本体を手で持ち、両目の前で固定

2.対象物を前後させて、ピントが合う位置を探す

度数がわからなくても手元で調整するので大丈夫

カラーバリエーションも色々、普段のお洋服がおしゃれに決まる!

アクセサリー感覚で使えてお洒落です♪

ご自身用に、プレゼントにも喜ばれている一品

オンラインストアよりご購入ご希望の方はこちらをクリック☜

 

KuTembeaオリジナルメガネケース

夏に向けてKuTembea originalメガネケース,SサイズとLサイズ作製しました!

Lサイズはサングラス対応、今年の夏にも活躍しそう。

kuTembea オリジナル商品は,お客さまの”ほしい”をカタチにしてきました🧵🪡

きっかけは7年前あるご夫妻で来店され、ご主人が胸ポケットからメガネを取り出し

「僕はこうやってメガネを持ち歩いてるんだけれど、ケースを作ってくれないか」とオーダーを頂いたのがきっかけでした。

今では、再来店される方々から使いやすいと人気の一品に。

その後、サングラスを入れたいというお客さまのご要望でLサイズが誕生!

小さなリングを付けてるのでお店にあるタッセルをつけると更に素敵に♪

ご愛用されてるお話を聞いたり、お渡しした時のお客さまの笑顔が、私のものづくりの原動力です。

ドストライクの生地を見つけて♪

今回ご紹介するのは・・・

新居を構えられリビングのカーテンをお探しのお客様のおはなしです。

HPやInstagramでカーテンを探していたときにKuTembeaに出会って頂き

その中で奥様のお好みのドストライクの生地を探して頂けたのが来店のきっかけでした。

お店の情報を見ると・・・

カーテンだけでなく暮らしが楽しくなりそうな雑貨もありそう♪

カーテンだけだと敷居が高いけれど雑貨もあったので気軽に来店できたそうです。

嬉しいです♪

ちなみにドストライクの生地はこちら!

色違いで迷われたのは濃紺

そこでご主人がひとこと、水色の方がいいのでは・・・

カーテンは奥様が一任されていたご様子でしたが、迷ったときにはご主人様のひとことが助けになりますね。

納品してみてライトブルーにして大正解!

リビングには小窓に既に設置されている水色のブラインドとのバランスもよく

ワンちゃん用に敷いてあるタイルカーペットの色はグレーとの相性も抜群!

部屋が明るく爽やかな印象に、お客様のイメージにピッタリのインテリアに仕上がりました。

今回もレースは白ではなく爽やかな水色のカラーレース

ドレープ生地と併せてカラーレースにすると日中もⅬight blue Collarに包まれた心地よい空間になりました。

リビングの窓の隣には階段の入口があり、元々はロールスクリーンが開口部すぐ上のブラケットが付いている一位置についていました。

今回は同じ生地でシェードカーテンを取付。

シェードカーテンの場合、上げ切った時に生地が20㎝程度たまります。

取付位置は、壁の下地がある出来るだけ高い位置に取付、そうする事で上げ切った時になるべく開口部が低くならないようにひと工夫!


階段の開口部の先にはリビングのカーテン、 統一感が生まれスッキリとした印象に。 少しだけ下げてタペストリーのように 楽しむのもいいですね。 こちらの生地は6色展開

今までには濃紺や若草色をお選び頂いたお客様もいらっしゃいます。

濃紺

若草色

お揃い柄で色違いのクッションを置いても素敵ですね

 

お気に入りのカーテンで毎日の暮らしが楽しくなりますように。

この度はKuTembeaでカーテンをお作り頂きましてありがとうございました。

お気に入りの生地に囲まれて暮らす心地よさ

今回ご紹介するのは・・・

リビングルームのソファ用のクッションとその部屋から見える出入り口の目隠し用

お選びになった生地は以前から気になっていた大人可愛いユニコーン柄の刺繍柄!

北欧のデザイナーが線画で書いた絵をグレーベースの織生地に黒の刺繍糸でステッチしています。モノトーン系でシックの中にも陰影があり落ち着いた素敵な生地です。

好きな生地を選んで好きなスタイル好きなサイズに出来るのがオーダー商品のいいところ。よく出入りする場所ののれんは真ん中が割れているので使い勝手もよくそれでいておしゃれ♪

カーテンスタイルならこんな感じ。風を感じるような素敵な窓辺。

クッションは柄をきれいに見せたかったので50㎝角と多くめサイズ

裏面はサークル状のイギリス製カットベルベットの生地を。

表と裏面を変える2WAY仕様は気分によって雰囲気が変えられるのでおすすめです。横から見た時にもお互いの柄がちらっと見える時にきれいに見える柄を選ぶのがポイント!

リビングはいつもいる場所、お気に入りの生地で作った品々に囲まれて過ごす毎日は心地よい時間になりそう。

光の透け感が絶妙なリネンカーテン

今回ご紹介するのはシンプルで素材感のある新居をご計画のお客様

床はご自身で探されたオーク材とアクセントにグレーのタイル

扉のハンドルや水回り、照明はシンプルで素敵です

LDKのオープンキッチンはオールステンレス

窓は天井近くまであり、窓数も6窓と多い。イメージは布をさらりと掛けた感じに。

今回はレールは目立たない様に天井付けにする事ですっきりとした印象に。

生地は軽やかなリネン生地の1枚掛けとしました、Before Afterの写真です。

ダイニングキッチンは3窓

リビングは2窓、腰窓は何をつけるかは住んでみて日差しの当たり具合等を見てから考える事に。

こちらの生地はMade in japanのリネンブランド”natusobiku”より

障子のように程よく光をお部屋に取り込み閉めても暗くならないフォグ

今回はお店で3種類色を選択、現地にサンプルを持参して採寸しながら色決めをしていきました。

そして決定したのは・・・

リビングは新色の氷。薄いグレー色がオークとステンレスにもさり気なく馴染んでいて素敵です!

床よりも5㎝長くすることでリネンのくったりとした質感を思う存分感じられる人気のスタイル。

癖のない色合いと質感がどんなインテリアにも馴染むから不思議です。リネン素材でこの質感と色合いがありそうでないんです。だから人気なのです。

この生地とともに人気なのがWOOD RING TASSEL。くったりとした質感のリネンだから、シンプルだからこそ活きるスタイル!

細めのリネン糸で織り上げた、軽い生地で、魅力は何と言っても万能な透け感。 程よい薄さで、お部屋にしっかり光を取り込みながら、透けすぎません。

この透け感は、さっと一枚で吊るのにもちょうど良く、KuTembeaでも人気の商品。

もともと4色だったラインナップ

今年3月に追加4色追加になり、生成やグレーの微妙な色合いが登場!

プチ情報として、通常リネンカーテンはおうちでお洗濯すると縮んでしまうのでお手入れはドライクリーニングが一般的ですが、natusobikuのカーテンはおうちでお洗濯が出来るのです!

続いて、寝室は新色の白銀

ゲストルームは従来からの人気色のしろ、今回は欠品中の為、少し遅れてのご納品となっていますがイメージはこんな感じ。

どの色にするか迷うくらいどれもいい色。そんな時には部屋毎に色違い違いにすれば、満足感もUP♪

ご主人の書斎はハニカムシェード、蜂の巣の様になっている事からこの名前がついています。こちらも障子のように光を優しくお部屋に取り込み空気層があるので冷暖房効果もUPする優れものです。コードレスタイプなので上げ下げする紐もなくすっきりとした納まりです。

今回はどの部屋も1枚掛けでご納品しましたが、1シーズン暑さ寒さや日差しの差し込み方を体感頂き、必要な個所にはレースやシェードを追加するお話もしています。

そう、迷われたら最初からパーフェクトに揃えなくてもいいんです!

後からつける場合はこんなやり方がありますよと事前にしっかりとお話をしておけば、お客様も安心ですし住んでみないとわからない事あるので、色んな取付方法があることのアドバイスもしながらお打ち合わせをすすめていきます。

1年住んでみてどうなるかが私たちも楽しみです。

この度はKuTembeaでカーテンをご購入頂きましてありがとうございました。

天然素材のカーテンで心地いい暮らし

今回ご紹介するのは・・・・

図書館に行った帰りにふと路地裏を入ったらカーテン屋さんが。

丁度お引越しを控えられていてカーテンをお探しだったそう!

リビングは明るい雰囲気にしたいとお選び頂いたのはKuTembeaでも人気のレモンの刺繍柄🍋

今回はワンタックの1.3倍ヒダ、柄がしっかりとある生地なら布をさらっとかけている感じでも素敵です。

ヒダの取り方を少なくすることで金額を抑えられるというメリットもあります。

観葉植物との相性も抜群!、家に居ながらレモンの木に囲まれてまるで森林浴♪

刺繍の生地はプリントに比べて表情豊かで人気です♪

続いてご寝室

寝室の場合、遮光の有無を確認します。

厚手の遮光とは

☑朝太陽の光が部屋に入ってこない様にする

☑閉めた時に内側の光を外へ漏らさない

☑日中外からの日差しをシャットアウトしたい(遮熱の役割)

例えるならば雨戸の役割を果たします。

今回は雨戸付のお宅だったので遮光はなし。

寝室にお選び頂いたのは、KuaTembeaで人気の生地青いバラの実

寝室の場合、ベットと窓が干渉するケースが非常に多いです。

そんな時にはカーテン丈はベッドヘッドよりも短くせずに少し長くして、ベッドヘッドへ差し込むことで、冷気が頭に降りてこない様にする事をすすめしています。

干渉していない場合は、窓下に何か置く予定がなければ床までお作りすると冬場は断熱効果UPでお部屋も暖かくなるのでおすすめです。

こちらは全部で4色展

こちらは以前シェードスタイルでご納品しました、気になる方はこちらをクリック☜

続きまして書斎、このお部屋は南西の角部屋

お選びいただいたのはコットンリネンのヨットの柄、大人の方にも人気の爽やかな柄です!

南側の掃き出しの窓からはたっぷりと日差しを確保

光をうけると天然素材のざっくりとした生地感が感じられ素敵です。

西側の2つの腰窓は午後の西日を遮る為、遮光の裏地付。

こちらでは光をシャットアウト、柄がしっかりと見えてこちらも素敵です!

こちらは全部で4色展開

お部屋毎、東西南北どの位置に部屋があるのかで日差しの入り方も様々

カーテン選びは生地を選ぶだけでなく、部屋毎の環境を意識しながらスタイルや仕様を決めていくのがポイントです。

 

ペルメルカレンダーのWorkshop(随時募集中)

毎日見たくなる、カルトネージュで作るペルメルカレンダー。

ペルメルとは、ペルメルはフランス語で「ごちゃ混ぜ」「乱雑」という意味。

キルティングの台にリボンを渡してカード等を挟んで使います。

カルトナージュとはフランスの伝統である厚紙工芸

厚い紙に布や紙を貼り付けて制作する手芸品のこと。

名前の起源も厚紙である「carton(カルトン)」から来ています。

このペルメルカレンダーはとっても実用的でそれでいてかわいい♪

下部のフックには・・・

リビングに飾ってアクセサリーを掛けたり

玄関先に飾って鍵を掛けたり

毎年カレンダーを変えればずっと使える♪

お店にある生地から好きな柄を選んでお作り出来ます

3名様から1Daylesson 受付中!

親しいご友人とお母さまetc.

楽しい時間をKuTembeaの店奥のテーブルで過ごしてみませんか♪

◇ レッスン代(材料費込):¥12,500~(お選び頂いた生地で金額は異なります)

◇日時:木・金 10:00~15:00(お昼休憩含む)

ご希望の方はこちらより☞ Contactフォームよりご希望の日程と人数をご連絡ください

レッスン前にご来店頂き、お好みの生地をお選び頂きまして当日レッスンでお作り頂く流れとなっております。

無地のカーテンも色々♪

今回ご紹介するのは・・・

前回のスカイブルーのお宅の寝室編。

無地といっても質感や色合いも様々。

主寝室にお選び頂いたのは、微妙な色合いや質感のリネンカーテンを取り揃えが魅力の☞Made in Japan のnatsusobikuリネンカーテン。

すべてに植物の茎から取れる「麻(リネン)」を使用しています。機能性に優れて繊維が丈夫なリネンは、使い込まれると皮革が馴染むような独特の風合いの変化が現れ、それが魅力にもなる特別な素材。

今回はその中から光を採り込みながら、透けにくい、とても丁度良い薄さ、そう例えるならば障子のような感じのFog淡水。

色合いはヴィンテージ感のあるブルーグレー。リネンの風合いをそのまま活かしたシンプルな無地だから、天然木の味のある家具に囲まれた、素朴でナチュラルなお部屋。 あるいは、白と黒のインテリアで統一した、スタイリッシュなお部屋。 どんなスタイルにも不思議なほど似合う人気の生地。

レースは、麻糸は 通常“細番手“と言われるものは60番手ほどですが、ラミーという“極細番手“の糸は180番手を使用した布Ray薄雲。

麻にも色々な種類があるのですが、180番手という細さはリネンでは難しく、ラミーだから出来る透明感と言えます。

Rayは繊細で細やかな織り目のなかに、絹のように滑らかで、とても落ち着きのある美しい光沢があります。 ラミーという素材には特有のシャリ感やハリがあり、シワの付きやすい性質を持っていますが、 この生地の放つ光沢とシワによって生まれる陰影は、なんとも上品で深みのある表情。日の光を通したときには、まるでオーロラのように神秘的に輝きます。 シンプルな見た目でありながら、時間帯や季節、天候によって、様々な表情を魅せてくれるレースカーテンです。

今回は主寝室に採用頂きました!

FogとRayの組み合わせは軽やかな窓まわりにしたい方へおすすめの組み合わせ。店頭には全色吊り見本のご用意があります。

Fog従来のしろ・生成・淡水・玄の4色に加え・・・

砂・氷・白銀・山霞の4色がこの春新登場!

Rayはしろ・淡黄・薄雲・撫子の4色

子供部屋にお選び頂いたのは別のブランドのコットンリネンの生地。今回は白とブルーの色違いをを繋いだジョイントカーテンに♪

1部屋は2窓ともジョイントカーテンに

もう1部屋は掃き出し窓のみジョイントカーテン、腰窓は無地1色に。

無地のカーテンといっても色合いや質感によって色んな表情を魅せてくれます。

こんなアレンジが出来るのもオーダーカーテンならではの楽しみですね。

 

スカイブルーのお家

ひとつの部屋に大きい窓や腰高の窓、細長い窓等‥色んな種類の窓あるとき

どんなスタイルでどんな生地や商材を選んだらいいのと悩む声をよく聞きます。

今回はそんなお客様のお宅のご紹介です。

リビングになんと6窓!バルコニーへ出る窓、その横に腰の窓、両サイドの片方には小窓が3連窓

もう片方には腰窓が!!好きなものを選びたいけど、素敵にするにはどどうしたらいいのって悩みますよね。

こんな時、まずはぞれぞれの窓の使い勝手とどう見せたいのかを考えていきます。

今回の場合は・・・

①バルコニーへ出る窓とその横の腰窓は、リビングに入った時に正面に見えるリビングの顔となる主役級の窓!

➡今回はとっても気に入って頂いたリネン素材の水色のバラの実の柄をセレクト

ざっくりとしたリネンの素材感が魅力的なこの生地、柄ものに抵抗がある方でも1色使いならとっても使いやすい♪

出入りする大きな窓は両開き、水色のカラーレースで開けた時にもふんわりとニュアンスのある窓まわりに

カーテンレールは木製の白でナチュラルに

装飾タッセルはコットンライクで可愛らしく

腰の窓は上下に昇降するシェードスタイルにする事でスタイリッシュな雰囲気に、上に上げた時の生地の溜まった感じが素敵なスタイル

生地は揃えてスタイルを変える事でリズムのある表情になりました。

②次に両サイドの窓は、隣家との目線が気になるけれど日差しは確保したい

➡そんな使い勝手の窓には木製ブラインドがベスト。羽根の向きを変える事でさりげなく視線を隠しながら日差しを入れる事ができる優れもの!

壁の色に合わせて白にする事で窓の一部のようにしてスッキリと。

左側も3連窓は大きく繋げて1台にまとめる方法もありますが、ここはあえて1台づつに分けると事で小窓の可愛らしい窓の雰囲気はそのままに。

1つの部屋の窓を全て同じ生地で納める方法もありますが、今回は主役の窓を引き立たせ、両サイドの窓を控えめにすることでオリジナリティも生まれ、これからインテリアを作っていく上

でもアレンジしやすいお部屋にもなりました。そしてコストを抑えらるというメリットもあります。

ちなみに今回のお客様は、色違いの生地の投稿を見て来店くださいました。色違いも人気色、ご興味のある方はこちらをクリックしてご覧いただけます☜

次回は寝室のお部屋のご紹介をしたいと思っています。

可憐で美しい、雨の雫モチーフのリネンカーテン

今回ご紹介するのは・・・

可憐で美しい、雨の雫モチーフの刺繍柄リネンカーテン

光を透過しながら外からの視線を遮る、中薄手のホワイトリネン生地。

洗練された白いベースの布をキャンバスに見立てて、自然の中にある風景を描いた 「ツユシズク」

雨の雫が水面に落ち、波紋が広がる様子を刺繍で表現しています。

小さまざまのモチーフと縦方向のラインが、品のある余白とともに描かれ、奥ゆかしさと可憐な美しさが感じられるリネンカーテン。

品質の高いリネンの織物には、しなやかな質感とともに、優雅で奥深い光沢があります。

くすみのない上品な白色のリネンに、古くからレース産業で栄えた北陸産地の綿刺繍を施すことで、艶やかな美しさが生まれます。

さりげない透け感のハーフシィアーは刺繍柄がつくり出す陰影も相まって、外からの視線を適度に遮ります。障子のようなイメージ。

一枚吊りやレースと合わせて窓まわりを軽い感じにしたい方におすすめです。

今回は玄関入ってすぐの和室の目隠し用にご注文頂きました。

優雅で奥深い、熟練の技の結晶

ベースとなる生地は60番手という細い糸を縦横に走らせた、この上なくシンプルで上質なもの。

多彩で丁寧な技術を持つ、遠州産地の機屋で織り上げています。

くすみのないホワイトリネン

しなやかなウォッシュ感と、艶やかな光沢のある、上品な白色リネン。

刺繍は、生地と同じ白色で表現されているため、柄物ですが洗練されたシンプルな印象です

店内奥には南側に面する窓があり、沢山のサンプルから気になるカーテンを掛けてみて

透け感を確認したり、バルコニーへ出てカーテン越しに部屋内がどのように見えるかを体感頂けます。

Workshop:好きなFabricでアロマオーナメントつくり&オリジナルアロマを添えて(終了致しました)

KuTembeaは4/29で7周年を迎えます。

日頃の感謝の気持ちを込めてworkshopを開催致します。

workshopでお楽しみいただけるのは

布で装飾するフランスの伝統工芸『カルトナージュ』で作ったアロマオーナメントづくり。

オーナメントはこんな風に広げて綿を仕込んだ中央の布にアロマオイルやスプレーをしみこませ、お好きなところにかけて楽しむことができます。

使う材料は、ヨーロッパの輸入生地やタッセル、形はオーバル型とハート型から選びいただけます!

ほんの一部をご紹介!沢山の生地からお選び頂けます

オーバル型:シックで大人っぽい

ハート型:キュートでかわいい

オーナメントにもお使いいただけるアロマスプレーは、あなただけの香りをその場でブレンド。

KuTembeaで人気!店内に季節の香りを届けてくださってるaroma room Annonさんがプロ仕様のオーガニック精油をブレンドして作ります。

オリジナルアロマスプレーにしてお渡しします。

なんとアロマのミニ講座付♪

お気に入りの生地で作ったアロマオーナメントは

リビング・サニタリールーム・玄関・寝室etc

お気に入りの場所に手製のアロマオーナメントを飾ってふわーっとお気に入りの香りが漂うひととき

心も身体もリラックス♪

◆日時:4/13(木)

10:00~13:00:残3名

13:30~16:30

◆人数:各4名

◆場所:KuTembea

◆費用:¥5,000(税込)

◆ご予約方法

ご希望の方はこちらより☞ Contactフォームに参加人数とオーナメントの形と事前にご来店できる場合は日時をご記入ください

こちらより折り返しのご連絡をさせて頂きます。

尚、開催日より前にご来店できる方は、ゆっくりと生地とそれに合わせたタッセル選びができて事前にお取り置きできます。

開催日に来店の方はその場でお選び頂きます。

皆様のご参加をお待ちしております♪

絵のようシェード

今回ご紹介するのは・・・

逗子で素敵な貸しギャラリー&Work Shop Spaceを営まれている☞atelier Linden オーナーさまのご自宅のカーテン

その前に・・・ご自宅に併設されている素敵なギャラリーをご紹介!

外構も素敵に作られてますねとお話したところ、なんと茅ヶ崎の☞D.PARADISEさんで施工されたとの事!

茅ヶ崎繋がりで嬉しくなっちゃいました♪

随所にこだわりが感じられます・・・

ご自宅の玄関にもアトリエの作家さんの作品が素敵に飾られていて思わずほっこり

今回はご自宅のリビングに腰窓が2窓

ここに合いそうなカーテンを探しにご来店

家具や床や梁の色は少し赤みのあるチェリー系

壁は漆喰の横引き仕上げ

さり気なく飾られている空間がどれも素敵です

伺った日が3月3日が近かったのでお雛様も!

採寸にお伺いした際には、お店で選んだ数点のサンプルをご持参

お店では迷われていましたが、実際の家で合わせてみると納得しながらお選び頂けます

お選び頂いたのはこちら

シェードスタイルでタペストリーを掛けているような、そして前からそこにあったかのようにとても馴染んでいて素敵です

ツインシェードスタイルは1台のメカで厚手とレースをチェーン1本で上げ下げでき、壁からの出幅が5㎝程度と普通のカーテンより少ないのでスッキリと納まります

こちらの生地は全部で4色

以前Instagramでは濃紺の色違いをご紹介、その時の投稿はこちらをクリックするとご覧いただけます☝

 

KuTemea ではカーテンのご相談の時、まず部屋の方角やどんな暮らし方や頭の中のイメージについてじっくりとお話を伺わせて頂きます。

そこで見えてくる暮らし方を考慮しながら、店内にある沢山の生地からこれはというものとスタイルをトータルでご提案させて頂きます。

大開口にシェードスタイル

今回ご紹介するのは・・・
リビングの大開口の窓、窓横には薪ストーブ、窓その先にはウッドデッキ
お隣さんの目線を隠しながら軽やかな窓辺にしたいとのご要望
お選び頂いたのは・・・

軽やかな中薄手リネン、細めのリネン糸で織り上げた、軽いリネン

魅力は何と言っても万能な透け感!

色展開は全4色、どれも日本の住宅に馴染みやすい
2023年新色4色が追加
濃色ブラウンをセレクト、薪ストーブとの相性も抜群!
カーテンスタイルは上下に昇降するシェードスタイル
窓枠の内側に取付する事でストーブとの干渉を回避
途中まで降ろせばお隣さんとの目線も気にせず
軽やかな生地だから光も程よく差し込んでくれる

レースは先染めリネン糸のガーゼ調リネン

糸の段階で色付けをした「先染め糸」は、生地を織り上げた後で染める一般的な方法とは違った、緻密で個性を生かした色の表現が可能です

タテ方向に走る糸は白、ヨコ方向のみに先染め糸を使うことにより、味わい深い微妙なカラーをつくり出しています

例えるなら蚊帳のような質感、光が差し込んだ時美しさがとっても素敵

糸の色出しは、現代の住宅インテリアと、窓から見える日本の風景に馴染む色を目指して、開発されたもので6色展開

優しくほのかな色合いは、どんなお部屋の窓辺に吊るしても違和感なく馴染みます

店内では、沢山ある吊見本の中からお店の窓辺にかけて透け感や素材感を体感頂けます♪

絵になる窓

今回ご紹介するのは・・・

ロールスクリーンが付いていた窓をカーテンの掛け替えのお客様

ロールスクリーンはすっきりしていてよいけれど趣がない

お選び頂いたのは・・・

森の景色を水彩画のように描かれたイギリス製のインテリアファブリック

ざっくりとしたリネン素材と相まって品よくナチュラルな雰囲気に

ナチュラルなタッセルを合わせて

いつまででも見ていたいそんな窓辺になりました

小さい窓に絵を掛けているようにシェードカーテンも素敵ですね

この生地は全部で5色展開

無地では物足りないけど柄ものはハードルが高い

そんな方でも取り入れやすい生地のご紹介でした

可愛いチャームが入荷しました

Tassel Bord de Merさんの可愛いチャームが入荷しました

今月はこちらの可愛いPonnyチャーム、バッグにつけるとより一層可愛らしい

かっこいいキーチャーム

こちらは可愛らしいキーチャーム、プレゼントにも喜ばれそう♪

他にもバッグやドアノブにかけると素敵なタッセル

イヤリングやピアス色々・・・

どこにもない!と大切な方への贈り物にも人気です!

 

ホテルライクな寝室

今回ご紹介するのは・・・

前回ご紹介した新築に引っ越しをご予定のお客様の寝室編

寝室はリビングよりに比べるとコンパクトはお部屋

そして角部屋なので窓数はなんと4窓!そんなお部屋のコーディネイト例

気に入って頂いたのは、イギリス製のコットン&リネン生地

フランスのミュールーズ生まれの繊細なエッチングで描かれた美しいバラのデザイン

アンティークとモダンな印象が特徴の人気のファブリック

4窓ともこの生地でカーテンにしてしまっては圧迫感がありますよね

ではどうするか・・・

この生地を一番大きな窓にアクセントとして使用し、アクセントクロスに合わせて装飾タッセルはダーク系に

その他の窓は、扉がウォールナット系の色だったので同じ色で木製ブラインドにして、色数を少なくまとめました

寝室は前回ご紹介したリビングとは違ったホテルライクな落ち着きの雰囲気に

好きな生地でも、使い方によっては落ち着きのない部屋になってしまうので、色数を少なくまとめていくことがポイント

今回ご紹介した生地には色違いがもう1色、色によってこんなにも雰囲気が変わっってきます

カーテンと共生地でクッションもインテリアにまとまり感が出来て素敵です!

KuTembeaではお客さまのイメージと想いを大切にしながらお部屋にあったコーディネイトをご提案していきます

ステンドグラスと灯り

ほっこりするステンドグラスの家たち

秋田のガラス作家、三日月硝子工房のステンドグラス

ikkaのウォールナットのLight Baseが入荷しました!

USB充電できるLEDライトだから熱くならない

リビングのお気に入りの場所に

玄関のお招きする場所へ

2月14日は地元のフェアトレードチョコレートで想いを伝える

大切な人に想いを伝えるバレンタインデーにおすすめのフェアトレードのChocolate&Coffee

こちらはミルクチョコレート

キュン💕としちゃう魅力的なパッケージ Chocolate &Coffee ×Art

好きなこと、得意なことで、嬉々として創造的に暮らせる社会を目指してクリエィティブ活動している

平塚の福祉施設アトリエ嬉嬉!!CREATIVE(キキクリエイティブ)の作品🎨👩‍🎨

@kiki_creative2022

こちらのチョコレートはソルト&キャラメル

この季節限定のフェアトレードの特別なチョコレート

 

乳化剤を使わず、長時間練り上げる昔ながらの伝統製法

カカオの芳醇な香りが口いっぱいに広がり、口溶けの良さが特徴😋

余分なものを使わない分、ココアバターの割合が多いので

ちょっと溶けやすいけいけど、そのぶん口どけがなめらかで

カカオ特有の甘い香りが一層楽しめる

こちらのチョコレートはカカオパフ

フェアトレードコーヒーはグアテマラCOEで1位、2位の受賞歴のある一品

完熟した実を1粒1粒手摘みして、果肉を剥がして水洗いした豆をじっくり天日乾燥

贈り物の季節🎁

大切な方へ

ご自身のご褒美に🍃

人気のアロマスプレー「冬日和」入荷しました

KuTembeaの店内はいつも季節の香りでお客さまをお迎え♪

茅ヶ崎で活動されている☞アロマルームアンノンさんよりプロが使用するアロマテラピーの精油を用いて、季節に合わせて香りを届けて頂いております。

「このいい香りは?」「癒される~」etc. と来店のお時間を香りと一緒にお楽しみ頂いております。

今回の香りは「冬日和」

高知ユズの他にも5種類の香りをブレンドしてアロマスプレーにして頂きました♪

50ml ¥1,600

寛ぎたい時や来客時、お休みの時にシュッとスプレーすれば

そこはしあわせな気持ちになれるリラックス空間

外からの目線が気になるならシェードカーテン

今回ご紹介するのは・・・

新築に引っ越しをご予定のお客様がご来店

リビングの大きな窓の先に道路

ゆっくり寛ぐ時に外からの視線がきになる・・・

そんな窓にはシェードカーテンがおすすめ

お選び頂いたのは、柔らかい薄手の生地に刺繍が施されているこちらのリネン生地「ハナグルマ」

色は2色ある中でアクセントクロスと色調を合わせて、麻色の生地をお選び頂きました!

両開きのカーテンが左右に開くのに対して、シェードカーテンは上下に動く

気になるところまで降ろして下からは風や光を入れる事が出来る優れもの!

今回は小さな窓からも近隣の窓が気になるのでシェードを近隣の窓のところまで降ろして明るさを確保する事もできます

ハナグルマの生地はさりげない透け感のハーフシアー

外からの視線を適度に遮ってくれるため、一枚吊りにも適しています

華やかでエレガンスな大柄の刺繍は、透け感を抑えてくれるため、プライバシー効果が高めのレース生地としても活躍します

今回は腰までの窓はレースなしの1枚掛けにしました

操作方法はチェーンを引っ張って上げ下げ、途中で止める事もできます

生地が重なり合うふわふわの感じ、麻の質感がとてもきれいですね

リネン素材の柔らかさと日差しを感じる事ができる窓まわりのご紹介でした

こちらの生地はKuTembeaの店内でもご覧頂く事が可能です♪

 

動物たちといい夢みれそう

今回ご紹介するのは・・・

一目惚れした生地を寝室にお選び頂いたお客様

お選び頂いたのは

こちらはスペインのリネン生地

カラフルで楽しい感じが

スペインらしく唯一無二のデザイン

絵を飾るように…

床までの窓はタックをとらない

フラットカーテン

出窓は上下に昇降するシェードスタイル

2つのスタイルで生地を楽しむ✨

プライベートな部屋だからこそ

大胆な柄で思いっきり楽しむ

心から好きなものに囲まれた空間

それはそれはしあわせな時間🍃

おちゃめな動物たちと一緒に🦁🐵🕊

いい夢見れそう🥱

シェードカーテンの色々

窓まわりにどんなスタイルの商品をつけようかとご相談が多いので

窓まわりのスタイルのお話

今回はシェードカーテンについてまとめてみました

【シェードカーテン】とは生地を上下に昇降するスタイル

1台のメカで【シングルスタイル】は1枚【ツインスタイル】は2枚の生地、厚手とレースの上げ下げするスタイル

小さい窓から

大きな窓なら幅4Mまで1台で作る事ができます。

下まで降ろした状態だと1枚の生地が絵のようにかかってるイメージ

素材感のある無地、アクセントの壁に色を合わせて織地に表情のあるものを

お部屋のアクセントに柄の生地を選んだ施工例

無地と柄の場合で印象が変わりますね!

上げるときはチェーンを何回か引いてあげる事が出来、途中で止める事もできます。

日差しがまぶしい時、目線を隠しながら風を入れたい時、とても重宝するスタイル!

使わないときには生地は上に溜まっているので窓まわりがすっきりしているのが特徴です。

 

 

下げるときはチェーンを引くと一気に下まで下がり、途中で止めたい時はチェーンを引くと止まります。

 

 

又、壁からの出幅が5㎝程度とコンパクトサイズで厚手とレースが納まってしまうのも特徴のひとつ

カーテンスタイルだと壁から15㎝程度出てくるので、窓前にTVや窓下に棚などの干渉物がある場合は窓まわりがスッキリと納まります。

例えばよく出入りをする窓はさっと出れるように両開き、TV等の干渉物がある場合はシェードスタイルというMixスタイルならこんな感じです。

両方ともカーテンスタイルにするよりもおしゃれな感じにもなりますね!

 

窓まわりは生地を選んでかけるだけよりも、毎日の暮らしの導線や日差しの入り方、家具の配置等を考えながらどんなスタイルにするかを検討すると、毎日の暮らしを楽しく快適にそして素敵に暮らすと事が出来ます♪

KuTemea ではカーテンのご相談の時、まず部屋の方角やどんな暮らし方や頭の中のイメージについてじっくりとお話を伺わせて頂きます。

そこで見えてくる暮らし方を考慮しながら、店内にある沢山の生地からこれはというものとスタイルをトータルでご提案させて頂きます。

 

素材感のある家にはリネンがお似合い

今回ご紹介するのは・・・

素敵にリノベーションしたお宅のカーテンをご検討にご来店されたお客様

玄関正面には、大切にされてきたお気に入りのものたちが飾られた空間でお出迎え

アンティークの椅子に本がディスプレイ、まるでお店のよう

さり気なく飾られた階段のフォトフレームコーナーも素敵

 

リノベーションしたお宅は天然の素材に囲まれた懐かしさと落ち着き感のある素敵なお宅

1階ダイニングには天井にはあらわし梁で温かみと力強さが感じられる空間

フランス人の先住者の方から譲り受けたという素敵なテーブルをお好みの色にリメイク

ご希望は透け感とボリューム感のある麻!

そんなイメージにぴったりなのはスペイン製のリネン生地

厚手は表と裏で色が違うダブルガーゼ全9色

1階のダイニングのドレープはアイボリーに

レースはふわっふわのホワイト色

天然素材は家でお洗濯すると縮むのでドライクリーニングが一般的ですが

こちらの生地はおうちでお洗濯できる優れもの

それは何故?って

伸縮率を提示しているのでそれを見込んで作れるから

リネンカーテンは日差しが差し込んだ時

天然素材ならではのやわらかい透け感が絶妙です!

リネンの生地感を感じたいというご要望

それならば長めに仕立ててくたっとした感じに

階段上部の趣のある照明を見ながら2階のリビングスペースへ

2階はダイニングの色違いでワントーン濃い色にしてより落ち着きのある雰囲気に

小さな窓はあえてカーテンにはせずシンプルに白のブラインド

光の陰影で壁の素材感が引き立ちます!

このお部屋でもお客様のお気に入りが集まった楽しく落ち着く空間

天然素材にあふれたお家のご紹介でした!

書斎の窓はかっこよく機能的に!

家には色々な種類の窓があり

部屋や向きによってその窓の役割も様々

どんなスタイルにするかで使い勝手や印象も変わってきます。

今回ご紹介する窓は書斎の窓

椅子に座って横をみると常に見える60×150㎝の細長い窓

玄関入って廊下からもよく見え、来客時にも見える窓

何もついていないとこんな感じ

今回は厚手とレースを1台のメカで上下に上げ下げするツインシェードに

施工後はこんな感じ、上の写真と比べるとぐっとお部屋らしく落ち着いた印象に!

書斎なので机、本棚、書類もたくさんあるミニマルスペース、そんな場所には窓枠の内側の取付がおすすめ

窓からの出っ張りが少ないので、モノが多い書斎でも干渉することなくすっきりと納まります!

途中で止めて下半分を空けておく事もできるので、光を入れながら外からの視線や日差しを遮る事もできる優れものの

生地が畳まれている生地感もとっても素敵です♪

1876年発表のモリスお気に入りのひとつとしても知られるこちらの生地は4色展開、色によっても印象が変わりますね

モリスが研究していたインドのテキスタイルの色や模様の影響を受けています。

釣鐘型のフリティラリアの花が大きく、かつフォーマルなモチーフを彩るデザイン。

色違いも素敵

椅子張りにも使用できる生地、色んなシーンで活躍できる優れもののかっこいい生地のご紹介でした!

 

間仕切りにお気に入りの生地をさらりと掛ける

間仕切りに扉がなくて困っているなんてご相談がよくあります🤔

階段上がってリビングの出入り口

冷暖房が効かなくて困ってる🥶🥵

玄関に隣接するシューズクローゼット

扉がなくてごちゃごちゃが見えちゃうetc.

今回ご紹介するのは…

書斎と隣接するクローゼット間仕切りがないのでお気に入りの生地で目隠しをしたい…そんなご要望

お気に入りの生地を選んで、上部にレールをつけてヒダをつままないフラットカーテン仕立て

まるで1枚の絵を飾っているかのよう🎨

いつもの書斎デスクに座ってちらっと横をみると…お気に入りの生地をいつも見られるしあわせな時間に!

こちらの生地は2色展開

テクスチャー感ある生地をベースにインコやローズ、チューリップ動きのある茎たちが楽しげに描かれたファブリック

出入りはどちらからもできるよう両サイドにマグネットを仕込んで工夫しました

ちょっとした工夫で毎日を楽しく😊

新年は1/7(土)よりスタート!

あけましておめでとうございます。

新年はいかがお過ごしでしたでしょうか。

KuTembeaは新年1/7(土)11:00~スタート致します。

2023年も毎日の暮らしが楽しい!と思えるご提案をしていきたいと思っております。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

冬の贈り物フェアトレードチョコレート&コーヒー&アロマ

冬の寛ぎ 時間を楽しむアイテムのご紹介

Chocolate &Coffee ×Art

キュン💕としちゃう魅力的なパッケージ

好きなこと、得意なことで

嬉々として創造的に暮らせる社会を目指してクリエィティブ活動している

平塚の福祉施設アトリエ嬉嬉!!CREATIVE(キキクリエイティブ)の作品🎨👩‍🎨

チョコレートは冬限定フェアトレードの特別なチョコレート

乳化剤を使わず長時間練り上げる昔ながらの伝統製法により

カカオの芳醇な香りが口いっぱいに広がり、口溶けの良さが特徴😋

余分なものを使わない分ココアバターの割合が多いので

ちょっと溶けやすいけいけどそのぶん口どけがなめらかで

カカオ特有の甘い香りが一層楽しめる

フェアトレードコーヒーはグアテマラCOEで1位、2位の受賞歴のある一品

完熟した実を1粒1粒手摘みして果肉を剥がして水洗いした豆をじっくり天日乾燥

寛ぎ Timeに欠かせないのが香り🧪

冬の香りWarm &Cozyアロマスプレーがaroma room Annonさん☜から届きました

今回は8種類のアロマをブレンドその中の

フランキンセンスとミルラは

クリスマスには欠かせない香り🎄

木の樹脂(ヤニ)で精油はその樹脂を蒸留して抽出

ヨーロッパの教会ではお香のようにこの樹脂を炊いたりするので

精油を「ヨーロッパ旅行で嗅いだ香り」と表現される人も

宗教的儀式や瞑想によく使われる心から落ち着く深い香り

チョコレートにコーヒーとピッタリの冬の香り

贈り物の季節🎁

大切な方へ

ご自身のRelux Timeに🍃

モロッコランタン

寒くなると灯りが恋しくなる

こちら温かみのあるランタン、インドの職人さんの手作り🪔

LEDライト

ティーライトキャンドル、どちらでも楽しめます

食後の就寝までの数時間🥱

いつもの照明を消して

灯りを見ながら今年を振り返るのも心落ち着くいい時間🍃

茅ヶ崎市キャッシュレス決済ポイント還元キャンペーン

茅ヶ崎市キャッシュレス決済ポイント還元キャンペーン📢

第一弾は12/1〜12/31まで

茅ヶ崎らしいポスターが届きました!

茅ヶ崎市民はもちろん

市外の方も

最大30%の還元が受けられます✨

当店は

☑︎auPAY

☑︎d払い

☑︎paypay

☑︎Rpay

利用可能です

気になる方は当店にチラシあります😊

キャンペーンの詳細は

QRコードでも検索できます🔍

贈り物の季節🎄

ちょっとお得にお買い物🎁

イメージは大人っぽく!

今回ご紹介するのは10/10,11/18に投稿しました青が大好きでデニムがお似合いなご家族の新居のカーテン

最後にご紹介するのはお嬢様のお部屋編!

イメージは大人っぽく…

お部屋にあるのは四角い腰窓

窓のある1面をアクセントクロスを貼るご計画でしたので

壁紙のサンプルと合わせながら決定されたのはこちら!

フランスのミュールーズ生まれの美しいバラを繊細なエッチングで描かれたデザイン。

アンティークとモダンの雰囲気が感じられる大人の女性に人気のファブリック。

小さな窓をかっこよく魅せてくれるのは、上下に昇降するシェードスタイル

グレージュ色のアクセントクロスとのバランスを考慮して、グレーのストライプのレースで更に大人っぽさを演出

シェードを製作するのに気を付けたいのが柄をどう見せるかという事。

今回は2枚の生地を繋いで作るサイズ、実は2枚の生地は少し右よりにつないであり、柄がきちんと出るよう配慮しました。

ちょっとしたことですが、単純に中央につないでしまうと柄が切れたものが製品として出来上がってしまいます。

ちなみにカーテンスタイルだとこんな感じ。

今回は共生地でクッションもお作り頂きました。

表、裏、違うバラの柄、これも単純に中央に配置せず小さな蝶や蜂たちも入るように製作。

この柄は色違いもあり、当初はこちらの生地にしようかと迷われていました。

どちらも素敵だから迷いますが、喜んで頂けました!

しめ縄 WORKSHOP(終了致しました)

毎年人気のcocohanaflowerさんのしめ縄

新年を迎えた後でもドライフラワーをスワッグとして飾れる

今年はWORKSHOP満席となりました。

WORKSHOPご参加できなかった方や

作るのが苦手な方!

店内でcocohanaflowerさんが作られたしめ縄販売中です♪

【日時】

12/15(木)

①10:00〜11:00:満席

②11:00〜12:00:満席

③12:00〜13:00 : 満席

【定員】各4名(要予約)

【費用】¥3,300(税込)

【場所】茅ヶ崎市中海岸1-1-14-9 KuTembea

【お申し込み】

・0467-84-7425 11:00〜18:00(火・水定休日)

・InstagramDM

・HPお問い合わせCONTACTからはこちらをクリック☜

よりお申込みお願い致します。

※お申込み後のキャンセルは完成品のお渡しとさせて頂きます。

冬を満喫するアイテムが入荷しました

冬を満喫するアイテムが続々と届いてます🎄

Interior Shop限定「モリスカレンダー2023」テーマは “花とモリス”

カレンダーとして使い終えたら、リング部分のミシン目で切り離せてウッドバーや額に入れてずっと飾れる素敵なアート✨

今年はカレンダー購入特典として文筆家、カフェアドバイザーとして活躍する桜井かおりさんのトークショー【大切にしたい”わたしらしい”暮らし】の申込券付き

素敵なChristmasから来年でも飾れるリースとスワッグcocohanaflower

店内はいい香り、プロが使用するオーガニック精油

アロマテラピストが丁寧にブレンドしたスプレーが人気🧪aromaroomannon

その他にもChristmas goods…🎄

いい香りにグリーン

ほっこりする灯りに包まれながらChristmasな店内は楽しい雰囲気でいっぱいです✨

大好きなブルーでトータルコーディネイト

今回ご紹介するのは10/10に投稿しました青が大好きでデニムがお似合いなご家族の新居のカーテン

続いては主寝室編をご紹介!

KuTembeaで1番人気のバラの実の柄の生地をセレクト

色違いは全部で6色

グレージュの壁紙に合わせて、ブルー好きのご夫妻がお選びになった色はやはり青!

KuTembeaで1番の人気色。ブロックプリントを思わせるような掠れた感じが魅力。

リネンのざっくりとした生地感に柔らかな風合いが特徴のレーヨンがMIXされた生地はしわにもなりにくく

カーテンにしたときのドレープ感がきれいなのも人気の秘密。

この生地は、とても人気で以前には水色や

グリーンもお選び頂いた事があります!

どの色も其々の良さがありますね。

カーテンと一緒にクッションを作ってもインテリアにまとまり感が出てとても素敵です♪

今回は、リビングのソファ用として、バラの実の生地とリビングで使用したレースの生地でクッションの追加オーダーを頂きました!

同じ大きさのクッションを作ってもよいのですが、ソファのコーナーに置いて絵になるようにサイズが異なる3個のクッションを製作。

納品前にKuTembea の店内でご納品前に撮影してみました!

バラの実のクッションは通常隠してしまう生地のロゴをあえて見せてアクセントに

レースの生地のクッションは、そのまま使用してしまうと中身が透けてしまうので裏に水色の生地をあてて2重にし

裏面は無地にして背や頭をつけるときには快適に使用できる工夫をしました。

実際のリビングダイニングはこちらで

この先にあるデニム素材のソファにクッションが置かれる予定です。

今回、「ブルーが好き!」というシンプルなお気持ちを大切に進めてきたお打ち合わせ。

建築の打合せと並行して進めてきた事で

大好きなブルーでトータルコーディネイトされた素敵なお家のお手伝いをする事が出来ました。

おうちで洗えるリネンカーテン

今回ご紹介するのは…

自然とのつながりを感じながら心地よく過ごせる

さらにおうちで洗えるリネンカーテンnatusobiku

新居の窓に1FはWhite

2FはBlue grayをお取り付け

色が違うだけでこんなに違う印象に😌

Simple&Natural

統一感のある気持ちいい空間

ドレープカーテンは、布をさらりと窓辺にかけた感じのFog

魅力は何と言っても万能な透け感、そう🙋‍♀️例えるなら障子

程よい薄さでお部屋にしっかり光を取り込み、夜になれば外の目線は隠せる

カーテンを閉じても部屋の中が暗くなりにくいからドレープとレースの中間として

一枚でさらりと吊るすのにもおすすめ

とても軽い生地でありながら優しく叩きほぐす加工により空気を含んだ様な柔らかさでソフトな仕上がりの生地に

“くたくた“としたシワ感は手馴染みも良く

ウッドリングタッセルとの相性も抜群!

色合いは

飽きのこない4色展開

さらにリネンの風合いをそのまま活かしたシンプルな無地だから

どんなスタイルにもしっくりくるから不思議

レースカーテンは

「極細ラミー糸」で

透明感が魅力の薄手カーテン Ray

通常“細番手“と言われるものは60番手

”レイ”で使用しているその1/3の“極細番手“の糸180番手

麻にも色々な種類がある中

180番手という細さはリネンでは難しく

それはラミーだから出来る透明感

さらにとても薄く軽やかな生地なのに

ラミーは天然繊維の中で一番強いと言われている繊細でありながら頼もしい薄手生地

ラミーという素材にはハリ・シャリ感・絹のような光沢があり

この生地の放つ光沢とシワによって生まれる陰影は、なんとも上品で深みのある表情

日の光を通したときには、まるでオーロラのように神秘的に輝きます✨

見た目がとてもシンプルな故にすっきりとした透け感で、景色の邪魔をしない

太陽の光を室内にやさしく取り込みつつ、外とのつながりを感じることのできるレースカーテン

日の出ている時間は、光沢のある生地が太陽の光を反射してきらきらと輝き、それでいて外からのプライバシーを意外な程に守ってくれる

シンプルな見た目でありながら、時間帯や季節、天候によって

様々な表情を魅せてくれるレースカーテン

そんな万能なドレープとレースの組み合わせ

しっかりまとめるのでなく

曖昧な感じで垂らしたり

Wood ring tasselでスタイリング…

麻の生地感を色々なスタイルで楽しめそう♪

コーヒーを飲みながら☕️

音楽を聴きながら🎼

本を読みながら📚

ふと見たくなる窓辺そんな心地よい空間になりました

店頭では沢山ある吊見本の中から

お店の窓辺にかけて

透け感や素材感を体感頂けます♪

アンティークな趣き

アンティークな趣きのあるインテリアファブリック

ザクロやチューリップを繊細に描かれた花やリンゴ、流れるようなアカンサスの葉で囲んでいるデザイン

オレンジ、ブラウン、グリーンの3色が
太陽の日差しを受け、色合いが変化するのも美しい

こんな大胆な柄いきならタックをつままないフラットカーテンがおすすめ

窓辺にさらりと布をかける感じ…

上下に昇降するシェードもかっこいい、1枚の絵を飾ってるよう…

生地の販売も承っております✂︎

かながわpayお使い頂けます

デニム大好き!素敵カジュアルなお家

今回ご紹介するのは青が大好きでデニムがお似合いなご家族の新居のカーテン

まずはLDK編!

ご来店のきっかけは、お散歩途中のご夫妻がふらっとKuTembeaの店内へ

奥に入ってみたらカーテンが・・・

これから新築を計画中、丁度基本設計が終わったところとの事

カーテンを決めるならとちょっとしたポイントをお伝え

①最初に全体の建築の予算を検討する時に一緒にカーテンの予算を見ておくと後々余裕をもって生地を選ぶ事ができる

②カーテンは、内装と一緒に決めていくと全体のインテリアがまとまる

③建築前にカーテンスタイルを決めておき、設置する場所には下地を予め入れておくとよい

④カーテンを設置する場所にエアコンと干渉する場合、別の場所へ移動する等の打合せをしておくとよいetc.

お好みやご要望をお聞きすると

①青が好き、内部の扉も青にしたんですと実際の写真はこちら!

②LDKは掃出し窓と腰窓の2窓、雨戸があるのでレース1枚でもよいかも

③寝室とお嬢様のお部屋の2窓、こちらも雨戸があるので遮光カーテンでなくてよい

色々お見せした中で、LDKのカーテンにご要望にピッタリだったのでがこちら!

刻々と色を変えながら海に美しく映る朝日をイメージ、グラデーションの二重織、縦ストライプのざっくりとしたリネンライクのシアー生地

レースを1枚掛けの場合、普通の白いレースカーテンを掛けただけだと窓まわりがとても寂しい感じになり、ともすると厚手のカーテンをかけ忘れたかのように見えてしまします。

その点、このレースカーテンは抜群の存在感!1枚掛けでも充分窓まわりを素敵に演出してくれます。カーテンレールもシーリングファンやダクトレールに合わせて細身で黒のレールですっきりとしたデザインをセレクト

リビングの掃出し窓はこんな感じに。

ダイニングの腰窓はシェードスタイルに。同じ生地でもスタイルが違うと別の魅力的な表情を魅せてくれます。

ふわっふわっとした生地感がとってもキュート!

ダイニングとキッチンを繋ぐ壁にはデニムライクなアクセントクロス。こちらのクロスを決めるタイミングに壁紙のサンプル帳をご持参頂き、カーテン生地と合わせながら決めていく打合せをしました。早めの打合せだからできる作業、このひと手間が空間を素敵にするちょっとしたポイント!

同じ生地でクッションを仕立ててソファ等に置いても素敵ですね

こちらの生地は全部で3色、KuTembeaで実物をご覧いただけます♪

次回は寝室編のご紹介です♪

 

いい夢見れそう!:寝室編

今回ご紹介するのは

既存のツインシェードの生地交換をご検討にご来店されたお客様

ツインシェードとは

1つのメカに厚手とレースをセットして、コードやチェーンなどを操作することで生地を上下に昇降させるもの

今回はメカは既存を使用、生地のみを交換のご要望

寝室編のご紹介

今回はシェードの生地交換に合わせてクッション、ベットスプレッドも一緒にコーディネイトしてご納品

まずはシェードの生地は色々ご覧頂いた中で、ご来店する前からInstagramで気になっていた奥に写っている刺繍の生地に決定!

こちらの生地はベリーの木をリズミカルなリピートで表現したデザイン

コットン糸を使用したやさしい雰囲気の刺繍生地

実の部分には円形状のステッチを施し、より立体的にデザインされ表情豊か

今回は寝室という事もあり、裏に遮光生地をあてて夜は暗くなるように

この生地の素敵なところはお揃い柄でレースがあるところ、もちろんレースはこの生地をセレクト!

上部には厚手のカーテンを見ながらの下部分はお揃いの柄のレース、キュンキュンしちゃいます♪

クッションはお揃い柄で4個

裏面は2色の無地、シェード生地の実の色をに合わせてコーディネイト

横からみると無地の色が見えるので同じ生地で作るより表情豊かに

表にしたり裏にしたり色々なアレンジを楽しめます

べットスプレッドはスペイン製のリネンダブルガーゼ、ふわっふわっと肌触りもよく

心和むアースカラーの9色展開

表と裏の色が違うので両面使いできる2Way仕様も嬉しい

今回は表はモスグリーン、裏がサンドベージュをお選び頂きました

今回はシングルベットを2台つけてのサイズ

通常の生地では中央につなぎが出てきてしまって素敵でない!

この生地のよいところは生地幅が広幅の3M

だから繋ぎなくきれいに1枚でお仕立てできるという嬉しいことづくめ

アースカラーのグリーンがシェードカーテンの色合いとピッタリ

ゆっくりお休みいただけそうな空間にしあがりました

最後に・・・

今回はシェードの生地をメカに設置するのは、お客様がご自身で完成形を見る事が出来なかったのですが

設置後、お返事のメールとともにご主人の撮影された素敵な写真をたくさん送ってくださいました

今回のブログはご主人のお力添えにより素敵にご紹介する事が出来ました事、とても嬉しく感無量です!

ありがとうございました・・・

シェードのメカを活かして素敵に模様替え:LDK編

今回ご紹介するのは

既存のツインシェードの生地交換をご検討にご来店されたお客様

ツインシェードとは

1つのメカに厚手とレースをセットして、コードやチェーンなどを操作することで生地を上下に昇降させるもの

今回はリビング・ダイニング編のご紹介です

 

リビングダイニングはL字に繋がった一つの部屋で全部で5窓

全て同じ柄では面白くない

ただ好きなものを選んだだけではまとまり感が生まれてこない

ポイントは

①色合いに統一感

②カラーレースで全体につながりを

そんな事を意識しながらおすすめしてお選び頂いたのはブルー系の生地2点

隣り合わせて並べても違和感なく、お互いが素敵に見えます

レースは共通でブルーレース、昼間の日差しがブルー越しに柔らかく、揃える事で統一感がうまれます

リビング側3窓は、麻とレーヨンの生地がとろみのある柔らかい印象

バラの実のプリント柄は木版プリントを表現、1色なので窓が連なっていてもさり気なく優しい雰囲気に

こちらは全部で6色展開

その横のダイニング2窓はリネン地に葉の部分は、手でノット刺繍が施されているブルーグレーが印象的な生地

こちらの生地は全部で3色

共布でクッションを作ってもインテリアにまとまりが出て素敵です

さり気なく飾られているインテリアとお選びになった生地がとてもお似合いで

まるで以前からあったかのよう・・・

落ち着きのある更に素敵なお部屋になりました

次回は寝室編をご紹介します!

秋色刺繍生地と素敵なタッセル

秋らしい素敵な生地をご紹介

茎は光沢のあるレーヨン糸、葉はマットなコットン糸、そして果実はメタリック糸と綿麻の生地に複数の刺繍糸を用いることで動きのある魅力的な生地

バッグを作ってみました

モノトーンの刺繍に太めの焦茶の木の取手をアクセント

口元は開かないようにマグネット付き

内側にはお財布等、大事なものを入れる用にファスナーポケット

さっと出したいもの用にベタポケット付き

 

インテリアには

布をサラッと掛けるようにフラットカーテンや

絵を飾るようにシェードカーテンやクッションも素敵ですね

タッセルは

茅ヶ崎在住のタッセル作家 ペレ玲子さん作

秋に魅力的なイベントを成城と代官山で開催予定されてます

バッグにあわせて作って頂きました

バッグとピッタリコーディネイト

 

他にも素敵なタッセルが入荷してます

秋のお出かけのお供に、大切な方への贈り物にいかがでしょう

縫わないBAGとタッセルのご紹介

バッグにあわせて素敵なタッセルが入荷しました!

秋に魅力的なイベントを成城と代官山で開催予定の

茅ヶ崎在住のタッセル作家ペレ玲子 さんのタッセルです

タッセルがバッグを素敵に魅せてくれます💕

バッグに使った生地は、イギリス製インテリアファブリック爽やかなグリーンの織生地

ボルドー色のドットはベルベット、向きによって表情を変えてくれる

 

こちらのJGBAバッグ、実は縫わないバッグなんです

縫うのがちょっと苦手😢

だけれど素敵な生地でバッグが作りたい…

そんな方はkuTembea の生地と取手を選んで

レッスンも承っております

仲良しさんとご一緒に…

他にもKuTembea で仕立てしたクッションや☜

ご自身で作る方へ🧵🪡生地の販売もしております

気になる方はここをクリック☜

おしゃれなメガネルーペ

アクセサリーとしても可愛いルーペローネット

少しだけ大きく見たいのに・・・

読みにくいけれどメガネをかけるほどでは・・・というときに

使い方は

  1. 本体を手で持ち、両目の前で固定

2.対象物を前後させて、ピントが合う位置を探す

度数がわからなくても大丈夫🙆‍♀️

秋に向けて胸元のおしゃれを彩るペンダントとして

大切な方への贈り物に🎁

Online storeからもご購入頂けます

気になる方はこちらをクリック☜

お気に入りのカーテンから始まる家づくり

今回ご紹介するのは・・・

お気に入りのカーテンから始まる家づくり

KuTembea のInstagramを見ながら、いつか家を建てる事があったらこのカーテンの似合う家に住みたいとご来店!

新築や建て替えやリフォーム等をご計画されている場合、カーテンは最後の方で検討されるお客様が多いのですが

建築の基本設計の段階からカーテンを一緒に検討すると・・・

①内装と色合わせながらカーテンを決められるので選択肢が広がり調整しやすい

②カーテンスタイルを早めに検討する事で窓まわりのエアコンやコンセント等と干渉を避け、ベストな位置に修正する事ができる

③最初に概算で予算取りをする事で最後に予算で断念せずに希望通りの商品を選びやすくなるetc.

といいことばかりなのです!

最初にご紹介するのはリビング

メインの壁に掃出し窓が2窓、そこにアクセントクロスをコーディネイトしながら検討したいとご要望

アクセントクロスのイメージはティファニーブルー、隣接するキッチンのアクセントタイルもブルー系

キッチンに貼るタイルに壁紙、カーテン、タッセルをこんな感じで合わせながら決めていきます。

こちらはイギリス製の刺繍生地、グレージュ色が大人な印象

ティファニーブルーの壁紙との相性も抜群です

奥様が色々調べられてお選びになった照明越しに見えるカーテンも素敵です

キッチンタイルとも色合いバッチリ

リビングのカーテンは海外のインテリアのイメージがご要望

通常よりかなり高い位置にレールを取り付ける事で縦長窓の印象に

高い位置にレールを取付するには、壁の内部に下地が入っていないとできない事で、これも早めの打合せをしておけばクリアできます。

天井が高く空間が広く感じられる効果もあり、取り付ける位置によって印象が変わるので大切なポイントです。

お部屋とカーテンを更に素敵にみせてくれるアイテムとして装飾タッセルと共布で仕立てたクッション、お部屋にまとまり感がうまれます。

続いてご紹介するのはリビングに隣接する和室

こちらは壁に馴染む色合いでプリーツスクリーンに

ツインスタイルは中央のバーが上下に動いてレース調の生地にしたり和紙調の生地に出来る優れもの

額縁を隠したくない、すっきりと見せたいというご要望から枠の内側に設置

光の透け感も優しく柔らかいお部屋の印象に

続いては奥様のお部屋

彩り鮮やかな花柄の女性に大人気の刺繍生地。両開きの中央にはピンクとグリーンと白のポンポン、装飾タッセルもポンポンで可愛らしく。個室は思う存分、ご自身の好きをちりばめられる空間。生地の名前は“Lietto”、イタリア語で“楽しい・幸せ”という意味。毎日いい夢みられそうな予感♪

カーテンに合わせてグリーンのアクセントクロスにローズピンク色のシェルシェード

小さな造作棚の奥の壁紙もローズピンク、お部屋への熱い想いが随所に感じられます。

お部屋に飾る雑貨やドライフラワーは以前KuTembeaでご購入されたもの、こちらも色合いが統一されてますね。

KuTembeaのコンセプトの“お気に入りのものたちと暮らすしあわせ”まさにそのもの

続いてはお嬢様のお部屋、落ち着いた色のアクセントクロスにはローズピンクの無地のシェード。シックに上品さをプラス!

今回は窓の四方にボリュームのある額縁

シェードカーテンも上下左右少し大きめに製作、額縁等全体のバランスも考えながらサイズ決めをしていきました。

早い段階からお打ち合わせをしていたので窓の上部までシェード用の下地もあったお陰で

高めにつけてシェードを上げ切っても窓ガラスにかからないように取付、明るくすっきりした窓まわりになりました。

早い段階から図面を見ながらお店のお打ち合わせを重ねる事で現場でのお打ち合わせもスムーズに

お客様もイメージ通りの空間づくりのお手伝いが出来たかなあと。

毎日「あ〜素敵♡」「あ〜可愛い♡」と思いながら過ごしていますと嬉しいコメントも頂きました♪

リネンカーテンのグラデーション

リネンカーテンにはグリーンがよく似合う!

レースといえば白と思ってる方が多いですが

厚手のカーテンと併せてカラーレースにすれば

水色のグラデーション、窓辺がとってもおしゃれに♪

風になびく感じ、カーテンから透けて見えるグリーン

お茶でも飲みながらお気に入りの音楽を聴きながら

癒されるひととき~

今回ご紹介するのは…

麻のカーテンを新居へと探しにご来店!

は、植物表皮の内側にある柔繊維または、葉茎などから採取される繊維の総称

だからどんな素材を使うかで表情も全く異なる生地になるのです

窓に軽い感じでサラッと掛けたいとのご要望

そんな方へおすすめなのは・・・

日の光をやさしく室内へと運び、やわらかく風に揺れる感じが似合うカーテン

Made in Japanのリネンカーテン natusobiku

厚手のカーテンは、細めのリネン糸で織り上げた、軽い生地

魅力は何といっても程よい透け感、目線は隠してくれるけど日差しは優しくお部屋に差し込む

そう!障子のようなイメージの中薄手のリネン

普段はしっかりまとめるのでなく、曖昧な感じで垂らしたり、ウッドリングでスタイリングすると生地感が楽しめて素敵♪

こちらは全4色展開

レースは薄い水色のカラーレース、レイ

「レイ」は繊細で細やかな織り目のなかに、絹のように滑らかで落ち着きのある光沢があり、この生地の放つ光沢とシワによって生まれる陰影は、日の光を通したときには、まるでオーロラのように神秘的

シンプルな見た目でありながら、時間帯や季節、天候によって、様々な表情を魅せてくれるレースカーテン

こちらも全4色展開

さらに嬉しいのは

天然素材はおうちでお洗濯NGだけれど

natusobikuのカーテンは

おうちで洗えるのです!

天気のいい日にお洗濯~軽く脱水して窓に掛ければ数時間で乾いちゃいます

店頭では沢山ある吊見本の中からセレクトして

お店の窓辺にかけながら透け感や素材感もご確認できます♪

ざっくり生地感が魅力

今回ご紹介するのは…

柄と無地のコーディネイトをしながらカーテン選び

リビングとその横にある廊下の窓のシェードの掛け替えのお客様

グリーン系がご希望でお選び頂いたのは…

グリーン系のローズヒップ柄

ざっくりとした生地感にブロックプリントを感じさせる掠れ感が絶妙!

スタイルはシェードカーテン

今回は見え隠れする隣り合う2部屋のご検討

全て同じ柄でも素敵ですが一般的には柄の生地の方がお値段お高め

そこで廊下は柄のグリーンの無地の生地をセレクト

統一感が生まれつつオリジナリティもあり、価格も抑えられるという嬉しい事づくし!!

同じ柄で色違いのクッションを作ってもお部屋にまとまりが出て素敵♪

色展開は6色

ここでカーテンスタイルとシェードスタイルの違いを少しまとめてみます

シェードカーテンの特徴は…

◽️1枚の生地が上下に昇降
◽️窓からの出っ張りが少なく
◽️まるで絵を飾ってるよう
◽️途中で止めて上半分の目線を遮り、下から風を入れられる🍃
◽️日差しが強いとき、途中まで下げて日差しを遮り、下からは明るさを確保
◽️窓下に家具や机がある時は、干渉しにくいのでスッキリ
◽️よく出入りするところだと毎回上げ下げするからちょっと面倒
◽️強風の時は、少し下げた状態だと風にあおられバダバタする

両開きのカーテンの特徴は…

◽️生地のなみなみが柔らかい印象
◽️窓の両側に溜まる
◽️風が吹いた時フワッとやわらかくなびくのが素敵
◽️出入りする時、シャッと横に引けば出られる
◽️装飾レールにかけたり、装飾タッセルで束ねたり、アレンジを楽しめる

どんな生地を選ぶか
どんなスタイルにするかでお部屋の印象が変わります

生活スタイルを考えながらカーテンスタイルを決めていくと毎日を心地よく暮らせます♪

Morris夏色

MORRIS&Co.より素敵なBOXとともに・・・

建築デザイナー Ben Pentreath とのコラボレーションコレクションが届きました

BOXも可愛くて開けると内側には新作の壁紙の柄が・・・

中には壁紙と生地のサンプルとともにNewspaperが入っており今回のコレクションのストーリーを読み物とし楽しむこともできました

大切にとっておこう・・・

今回のコレクションでは春~夏の鮮やかな色合いのファブリックや壁紙の数々

今まで慣れ親しんだデザインを明るい雰囲気になるよう意識してコレクションを作り上げられたそう

春夏をイメージする新たな色合いのコンビネーションで全く違った印象に生まれ変わりました

更に今回のコレクションでは、眠っていたデザインが復刻も!

ページをめくる度にドキドキ、ワクワクさせてくれます

そしてノスタルジックな気持ちにもさせてくれるそんなコレクション

色違いや無地とのコーディネイトで更に自分だけのインテリアを演出してくれそう

今回はチョコレート色から鮮やかなグリーンまで幅広い色展開でアップデート

1875年にモリスによって製作されたデザインで、生地と壁紙の両方が製作された数少ない作品のひとつ

こちらはベースにチョコレート色、柄にはスカイブルー、大好きな組み合わせの登場です!

1905年にデザインされたものを再解釈して登場

図案化されたザクロやチューリップを繊細に描かれた花やリンゴ、流れるようなアカンサスの葉で囲んでいます

もうひとつの復刻デザインをご紹介

たくさんの小さな花々や植物を描いた千花模様のデザイン

1905年に初めて壁紙としてプリントされました。

ここからは壁紙のご紹介

今回のカラーコンビネーションでは同じものとは思えないポップな印象

1892年にデザインされたもので、今回初めてベースの部分を白地で表現

可愛らしいピンクとスカイブルーを組み合わせることで穏やかな印象に

小さな空間でも美しく映えるデザイン

1864 年に製作された、モリス初期壁紙三部作のひとつ

木の枝からぶら下がる熟したザクロといった果実や流れるように伸びゆく枝の長年愛されるデザイン

今回は新しいカラーリングにより新鮮な印象に

スカイブルーの色味はキッチンや空間全体を鮮やかに彩り、チョコレートの色味はシックなインテリアのアクセントに

特にお勧めしたい生地と壁紙をピックアップしてご紹介してみました

他にも毎日がHAPPYになれそうな生地ばかり

このワクワク感を実際の生地を見ながら体感してみませんか♪

コレクションのストーリーを紹介しているNewspaperもご覧いただけます

シンプルだからこそ素材感が活きる!

今回ご紹介するのは…

自然の素材に包まれた新居にカーテンをお探しのお客様

家の中に入ると自然の香り、天井や床や柱に天然木の柔らかい感触

部屋中の珪藻土は、なんと4ヶ月かけてご主人おひとりでDIY,プロ顔負けの仕上がり✨

さてそんなお宅のリビングと寝室のカーテンにお選び頂いたのは…

日本の美意識に基づいた、どこか懐かしい色彩。風土に馴染む、自然から切り取ったような色合いのを表現したリネンカーテンMade in Japan  natusobiku

自然と共生する、ここちよい暮らし

リネン素材のカーテンを通して運ばれる、やわらかな陽の光。季節の移ろいを感じて、風や雨音を聴きながら過ごすひととき。自然とのつながりを感じられる生地ばかり

その中から厚手のカーテンはサシャのしろ

窓辺にふんわりと垂れる上質な2重織りの布は、ほんの少し床に垂らす感じも生地本来の柔らかさが感じられ、気持ちを落ち着かせてくれリビング空間や寝室の窓にもお似合いです

人気のウッドリングをアクセントに

窓越しに見えるグリーンがとっても似合う♪

ふんわり極上、リネンのダブルガーゼ

繊細なリネン糸を重ね織りにすることで、まるで風を織り上げたような、軽やかな生地を実現。 その姿はやわらかく、糸の間に空気を含んだような、弾力のあるふんわり感を得られます。 カーテンみるとかくれんぼしたくなるお子さまも安心できる、さらりとした優しい、極上の肌触り。 大人でも包まれたくなる程、うっとりするほどの気持いい手触りで、きっと何度でも触れて確かめたくなるはず

厚みを感じないエアリーな生地

あまく撚って織り上げたリネンガーゼの糸は、太陽の光を透すことで、室内に柔らかな光を運んでくれます。 厚みを感じないエアリーな生地ですが、2枚の織物を重ねたようなダブルガーゼの効果によって、外からの視線もしっかり遮ります

今回の色はしろですが2色展開で麻色の生成りもあります

レースの生地にお選び頂いたのはユラギの淡白

風にゆらぐ、軽やかなガーゼ調リネン

ガーゼ調の薄手生地は、リネン糸をざっくりと織ることで、天然繊維ならではの不均一さと素材感が際立ち、光を浴びた時の自然素材ならではの表情。強い日の光もやさしく穏やかなフィルターをかけて室内に拡散し、化学繊維では得られない、とても自然で柔らかな光を体感できます

糸の段階で色付けをした「先染め糸」は、生地を織り上げた後で染める一般的な方法とは違った、緻密で個性を生かした色の表現が可能です。タテ方向に走る糸は白、ヨコ方向のみに先染め糸を使うことにより、味わい深い微妙なカラーをつくり出しています。 レースカーテンというと白色を選ぶことが多いですが、この「ユラギ」の優しくほのかな色合いは全部で6色、どんなお部屋の窓辺に吊るしても違和感なく馴染みます

natusobiku のリネンカーテンがとても似合う自然素材に囲まれたおうちのお取付けの時間は、居心地さを感じながらあっという間の癒しのひとときでした♪

夏用のカーテン

今回ご紹介するのは…

昨年リビングのカーテンをご注文頂いたお客様

夏用のカーテンに掛け替え用としてお選びになったのは…

William Morris より Strawberry Thief

1883年にデザインのウイリアムモリスが残したデザインの中でも最も愛されている代表作

育てていた家庭菜園のイチゴを鳥たちに盗まれてしまった様子を描いた作品です

水色ベースに淡いベージュ、ピンク、グリーンで鳥や草木が涼やかに描かれています

 観葉植物越しにカーテンを眺めているとまるで森の中にいるよう

涼し気なStrawberry Thiefといえば、他にも今年発表されたBOOKの中に

やわらかな色合いに新たな印象を与える茜の草木染を彷彿とさせる色合いも登場しています

毎日過ごすお部屋に涼し気なカーテンで暑い夏を楽しく乗り切ってみませんか♪

サイザルバッグ入荷しました!

ケニアの自然素材サイザル麻を使用したかごバッグ

現地に行き、編み手さんたちと一緒に商品を作ってるブランドBasket Garden

好評につき、再入荷しました♪

ミニサイズはお財布に携帯とハンカチ入れてちょっとお出かけにとっても便利、プレゼントにも好評

Mサイズは肩掛ができるのは嬉しい

 

持ち手のデザインも可愛く、内布が縫われていて内ポケットがついてるのがとても使いやすい

現地のママたちによってて受け継がれてきた伝統的な手編みで、1つ1つ丹精込めて手作りの一点もの🧵🪡

ケニアの女性は毎日忙しく、そんな中でサイザルバスケットは昔から彼女たちの大きな収入源となっていて

その伝統は昔から引き継がれ、今もなお各地方ごとの女性グループがその役割を担っているそう

心のこもった手編みのバスケット

今回も素敵なタッセルとコーディネイトでのご紹介です

茅ヶ崎在住人気のタッセル作家ペレ玲子さんのタッセル☜

フランス老舗ブランドHOULES社のタッセル

メキシコのハンドメイド、ポンポンタッセル

これからの暑い季節、心がワクワク、毎日を楽しく過ごせそうなバックたち

遮光裏付にする?しない?

今回ご紹介するのは…

KuTembea で人気のコットンリネンのファブリック、プライベートルームにとお選び頂きました

ベースは落ち着いたオリーブ色、風が吹いてるかのようなしなやかなターコイズ色の柳の葉、レンガ色の幹がアクセント

カーテンのお打ち合わせをする際にお好きな柄をお選び頂くのはもちろんですが

機能面で必ずお聞きするのはおうちでお洗濯できるタイプがよいかどうか

それから遮光機能をご希望するかどうかという事です。

今回はプライベートルームという事で遮光付きをご希望されました。

遮光付きカーテンというと一般的にはその生地そのものが遮光機能付きの生地になっているものをよく見かけると思いますが、選択肢が狭く、無地系が多いのが特徴です。

KuTembea ではまずは好きな生地をお選び頂いて、遮光生地でない場合、その生地の裏に遮光生地を縫い合わせてお仕立てします。

裏をめくるとこんな感じです。

遮光付きにするかしないかを迷われる方も多いので、ここでそれぞれの特徴をまとめてみました。

 

遮光ありの場合

□閉めると暗くなる

□雨戸のような役割(外に電気が漏れにくいので外から帰った事がわかりにくいので防犯を兼ねて裏地付にする方もいらっしゃいます。)

□朝日が入りにくいので朝方も暗い状態でお休みできる

□日中お出かけの時でも閉めておけば夏は暑くくなりにくく、冬は寒くなりにくい

□冷暖房効果UP

□生地に厚みが出てしっかりしてくる

□裏地をつけてる分重くなるので、洗濯等メンテナンスの時の引っ掛ける作業が一苦労

□窓からの光による生地の日焼け防止になる

日中閉めるとこんな感じです

遮光なしにした場合

□日中過ごす時間が長く日当たりがよい場所には、閉めた時に布越しに光が程よく差し込み、透けた感じの生地感を楽しむ事ができる

□窓からの光による生地の日焼けによる色の退色(レースで防ぐ事は出来、日中閉める事がない場合は対象外)

□寝室等ではあえて朝日とともに起床したい方にはおすすめ

日中閉めるとこんな感じです

違いがおわかりいただけたでしょうか。

遮光裏地は必要なところにつける分には有効的ですが、不要なところにつけてしまうと使い勝手が悪くなり暗いお部屋で日中過ごすという事になる場合も・・・

日々の暮らしのスタイルを考えながらカーテンの機能を検討する事で心地よい時間を過ごせます。

ちなみに以前同じ生地を使ったアレンジの方法をご案内したブログがありますのでご興味のある方はこちらをクリック☝

みんな大好き刺繍柄

今回ご紹介するのは…

掛け替えにお選び頂いた
人気の刺繍生地

ベリーの木に
実の部分は円形状のステッチで立体的にデザインされててかわいい💕

コットン糸を使用した刺繍部分がやわらかな表情に

スタイルはシェードカーテン

お揃いでクッションを作ってもお部屋にまとまりが出来て素敵

色展開は2色

同じ柄でリネン素材のレースもあります

カーテン以外にもテーブルクロスにしても暑い季節に涼やかでいいですね♪

どんなスタイルにしたらいいですか?とご質問頂く事も多いので、カーテンスタイルの特徴をまとめてみました!

シェードカーテンの特徴は…

◽️1枚の生地が上下に昇降
◽️窓からの出っ張りが少なく
◽️まるで絵を飾ってるよう
◽️途中で止めて上半分の目線を遮り、下から風を入れられる🍃
◽️日差しが強いとき、途中まで下げて日差しを遮り、下からは明るさを確保
◽️窓下に家具や机がある時は、干渉しにくいのでスッキリ
◽️よく出入りするところだと毎回上げ下げするからちょっと面倒
◽️強風の時は、少し下げた状態だと風にあおられバダバタする

両開きのカーテンの特徴は…

◽️生地のなみなみが柔らかい印象
◽️窓の両側に溜まる
◽️風が吹いた時フワッとやわらかくなびくのが素敵
◽️出入りする時、シャッと横に引けば出られる
◽️装飾レールにかけたり、装飾タッセルで束ねたり、アレンジを楽しめる

どんな生地を選ぶか
どんなスタイルにするかでお部屋の印象が変わります

生活スタイルを考えながらカーテンスタイルを決めていくと毎日を心地よく暮らせます♪

ビタミンカラーのFruit

今回ご紹介するのは…

涼やかな色合いが印象的なSIMPLY MORRISよりFruit

リビングの掛け替えをご検討されたお客様がお選び頂きました

こちらのデザインは1864年発表のモリスの初期三大壁紙デザインのひとつ

窓越しから光を浴びたときの綿麻の素材感が素敵です!

木の枝からぶら下がる熟したザクロやレモンといった果実や流れるように伸びゆく枝がデザインに深みを与えています

以前ご紹介したオリジナルのFruitは地模様が入っています。こちらをクリック☝

SIMPLY MORRISコレクションでは地模様をなくし、よりクリーンでフレッシュな印象に仕上げています

伸びゆく枝に魅力的に描かれているフルーツと花たちが気持ちを晴れやかにしてくれるそんな生地です

お部屋の窓によってスタイルを組み合わせても素敵です♪

 

海を感じるカーテン

今回ご紹介するのは…

題して「海を感じるカーテン」

厚手はデニムのような独特な掠れ感が天然素材ならではの表情を引き立てた、マニッシュな印象のリネンファブリック

目線の位置にコットンフリンジで少し甘さをプラス

レースは広幅の生地にグラデーションのデザイン、それは海のようであり自然の大らかさを感じます

広幅レースの特徴は、どんなに幅広の窓でも繋ぎがなく1枚の生地で製作できるので仕立て上がりが美しい!

窓辺をぼーっと眺めて癒される

リラックスした空間を演出してくれそう

オリエンタルなカーテン

今回ご紹介するのは・・・

随所にヴィンテージ感が感じられるリノベーションしたおうちの寝室編

床はチークのヘリンボーン仕上げ

玄関正面の飾り棚や洗面所もタイルや水栓にもお客様のこだわりが感じられるリノベーション

スイッチプレートやハンドルにもこだわり

全体のインテリアの色合いがブルーグレー、赤茶色のチークのヘリンボーンとグレーの床、そして真鍮がアクセント

何回かお打ち合わせをした最後にそんなインテリアにぴったりの生地をお選び頂きました!

以前海外旅行に行かれた時のホテルの1面に貼られていた壁紙がとても気に入っていてと写真を見せて頂き、それと雰囲気がとっても似ていて好きかも!と

それがこちら

こちらのファブリックはイギリスのウイリアムモリス「Bullerswood」

1893年開催のアーツアンドクラフツ協会の展示会で発表された手織りカーペットからインスパイアされ、ペルシャ絨をを基にしたとも言われており、伝統的なペルシャの花瓶デザインのカーペットのような柄が特徴

カーテンタッセルは生地の中の赤に合わせるだけで各段におしゃれになりますね

生地の中には何ともいえないタッチのかわいい花と鳥たちが

このファブリック、何と15色もの色を使ってプリントされています

100年以上前に作られていた 製法ブロックプリント(木の版)を現在のプリント技術で表現しています

ざっくりとした生地感とかすれたタッチの柄とがあいまってヴィンテージ感が感じられます

こちらの生地は全部で4色

以前色違いをお取付けしたお客様のお宅もとっても素敵でしたのでご紹介します

以前のブログはこちらをクリック☝

今回のお客様、このブログを見つけられて最終的には色違いをセレクトされました!

新居にカーテンを取り付けたとたん、がらりとお部屋の雰囲気が変わって、まるで魔法のようだなと感じました。部屋の大きな面積を占める部分だけに、妥協せず、本当に気に入ったカーテンを選ぶことができてよかったと思ってます

と嬉しいメッセージ!

毎日過ごす空間を心地よく過ごすお手伝いが出来たこと、とても嬉しく私もしあわせな気持ちになりました♪

 

ヴィンテージ感が感じられるリネンカーテン

今回ご紹介するのは・・・

随所にヴィンテージ感が感じられるリノベーションしたおうちのカーテン・リビング編

リビングは麻素材のシンプルなものをご希望

Made in Japanのnatusobikuから50種類のラインナップの中からお選び頂いたのは“コフ”

麻には沢山の種類がありますが、natsusobikuの「コフ」は上質なヘンプ糸を二本撚り合わせて双糸使いにして織り上げることで、凹凸のある表面でありながら、空気を帯びたような優しい触れ心地に仕上げています。少量の水で育ち、成長が早く丈夫なため農薬や化学肥料も必要ない、麻の中でも最もエシカルな素材。

ヘンプはマットな質感、厚く手持ち感のある生地ですが、柔らかさを出すため、浜松産地で時間をかけて丁寧に織り、風に当てながら自然な風合いに仕上げています。光を透した時に浮かび上がるバラつきのある糸の存在感がリネンよりも強いのが特徴、ムラ感のある独特なヘンプ糸をグレイッシュな色彩に染め上げた、まさに自然から切り取ったような色調。

コフはくすみがかったベージュとグレーの2配色

今回はグレーの霞をお選び頂きました

丈も長めに仕立てる事でコフの厚く手持ち感がありながら柔らかでムラ感のある生地の良さがより感じられます

コフに合わせて選んだレースはユラギ

掃出しの窓は少し長めに作り、裾は耐久性を考慮して3ツ折仕上げ

腰窓は生地はすっきり見えるように裾はウエイト仕上げ

細かいところにも配慮してお作りしました

装飾タッセルは2種類

@tassel_making_bord_de_mer さんのLinen Tasselと

@natusobiku Wood Ring Tasselをお選び頂きました

Wood RingTassleは全4色

お客様より素敵にアレンジした画像をお送り頂きましたのでご紹介しますね

Wood Ring Tasselでサイドリング留め

タックアップ留め

いろんな表情が楽しめて、本当に素敵です!

窓の外を眺め、カーテンを目にするたびに、このカーテンにして本当によかったなーと嬉しいメッセージと一緒に届きました。

毎日を楽しまれているご様子が、写真から雰囲気が伝わってきました♪

新緑Morris

気持ちいい新緑の季節到来

今回ご紹介するのは・・・

Morris&Coより新コレクション「SIMPLY MORRIS」

MORRISで人気の柄たちがビタミンカラーで登場!

6つのカラーコンビネーションの中から今回はLEAF GREENをご紹介

SIMPLY MORRISコレクションでは白地ベースでよりクリーンでフレッシュな印象に仕上げています

グリーンの中にビタミンカラー

緑は、安らぎ、癒し、穏やかなリラックスできる空間を演出してくれます

アクセントにクッションも素敵

カーテンタッセルやシェードの裾などに色あいを合わせた無地を入れるのもおすすめです

カーテンスタイル

シェードスタイル

生地は1M以上10㎝単位でのご購入も可能です!

おうちの中で森林浴をしているかのような心地よさ

お気に入りの生地で過ごす楽しさ

沢山の生地の中から自分だけのお気に入り

探す時間がもうたまらなく幸せな時間です♪

ざっくりリネンに刺繡が魅力

今回ご紹介するのは・・・

スペイン・バルセロナのリネンブランドYUTESより

ざっくりとした麻生地にオレンジのサークル柄、所々にグリーンドットが点在する可愛らしいファブリック

この柄、全て刺繍!

何回かカーテンを作って下さってるこだわり派のお客様

今回、寝室用のカーテンにとお選び頂きました

今回もデザインにこだわり、裾は3つ折が通常なのを折り返さず、布がサラッと掛けてある感じで

下部分だけ生地の端の無地を見せて、裾は切りっぱなしのイメージ

上部は閉めた時にはカーテンレールが見えないようきちんと仕立てて

こんな要望にも応えられるのがオーダーカーテンだからこそ

全部柄になるより少し抜け感が出て、素敵な感じに仕上がりました♪

この生地は重量感の厚手の生地

ベースの生地は全て麻本来の色でその上に刺繍を施しています

全部で5柄18色

どれも個性的でどこにもない感じ♪

麻大好きでオンリーワンのカーテンをお探しの方におすすめです

柄違いでクッション作っても素敵☝

生地の販売も承っております☝

 

素材感とセンス溢れるインテリア

今回ご紹介するのは・・・

素材感とセンスに溢れるお宅のLDKにカーテン、L字の大開口の窓の先にはバルコニー

日中はカーテンを開けていることがほとんどで、日差しや目線がちょっと気になった時や夜に閉める感じで、さらっと軽やかなカーテンをとのご要望

ならばこれ!!natusobiku「フォグ」

この透け感、とっても万能

細めのリネン糸で織り上げた、軽い生地

魅力は何と言っても程よい透け感、目線は隠してくれるけど、日差しは優しくお部屋に入ってくる

例えるなら、そう! 障子のようなカーテン

この透け感は、さっと一枚で吊るのにもちょうど良く、プライバシー効果の高いレースカーテンとして

薄手生地を二枚吊りする“ダブルレーススタイル“の厚手生地として

様々なライフスタイルや窓の周りの環境に合わせて使える万能のリネン生地

軽やかでソフトな質感、ちょうどいい、シンプルさ

とても軽い生地でありながら、優しく叩きほぐす加工を施すことにより、さらにソフトな風合いに

空気を含んだ様な柔らかさで“くたくた“としたシワ感は手馴染みが良く、natusobikuの商品の中でも人気NO1

程よい透け感と柔らかさを合わせ持ち、どんなお部屋のスタイルにも馴染みやすいという、なんとも優秀な生地!

 カーテンタッセルはコロンとしたコットンホワイトでアクセントに

ヴィンテージ感のある、馴染みの良い配色

 色合いはヴィンテージ感のある白からグレーと、飽きのこない無彩色の4色展開

リネンの風合いをそのまま活かしたシンプルな無地だから

天然木の味のある家具に囲まれた、素朴でナチュラルなお部屋

あるいは、白と黒のインテリアで統一した、スタイリッシュなお部屋

どんなスタイルにも不思議なほど似合い、ミニマルで上質な空間を作ってくれます!

ちなみにリネンの原料はフラックスという植物から作られています

natusobiku のリネンはフランス、ベルギー、オランダなどヨーロッパを中心に上質なものを使用

麻は表面がザラザラ・チクチクとした肌への刺激を想像すると思いますが、リネンはソフトでしなやか、毛羽立ちが少ないのが特徴

Made in Japan

そこから生地を織物産地である滋賀、静岡などで織り上げています

麻はとても繊細な繊維なため、特化した技術と気候などの環境が整う産地で丁寧に製造

インテリアも素敵でカーテンとの相性抜群だったので一緒にご紹介します!

ダイニング用の照明はフィンランドのSecto Design(セクトデザイン)

木製ランプシェードは軽やかな印象で、空間に美しい光の印象

夜になってライトをつけるとシェードの桟の陰がお部屋に映し出されるそう

かなり大きなシェードですが、天井が高いお宅だからこそ圧迫感がなくお部屋のアクセントになっていました

オークのダイニングテーブルはのソープ仕上げが素材感を引き立てていました

2脚の椅子はハンス.J.ウェグナーのデザイン、ブラックフレームの「Yチェア」がアクセントに

ダイニング用の椅子のもう2脚はハンドメイドのデンマーク・ブランド「シューメーカースツール」

靴職人たちが毎日朝から晩まで仕事をする際にも3本脚のスツールを使用していたところ、磨耗でそれぞれのお尻の形に

その座り心地の良さに気づいた職人達が、より長く快適に座れるように座面を削り、自分の身体にぴったり合うスツールを作るようになったそう

造作棚は「モールテックス」

木造の住宅に使いずらいコンクリートの風合いを表現できる意匠性と機能性抜群の左官材

ナチュラルな木の素材にアクセントに黒、アイボリーの天然の温もりとセンス溢れるインテリア

その中に麻素材の軽やかなカーテンが脇役ながらしっかりと役目をはたしてくれているそんな印象のお宅でした

Dog Roseのカーテン

今回ご紹介するのは・・・

前回投稿のお客様のご寝室☝

以前のお宅ではローラアシュレイのカーテンを掛けていたとのお話から似た雰囲気の生地を色々とご提案

その中から選ばれたのは英名Dog Rose,イギリスではWild Roseといえばこの花

ブルーグレーのコットン生地にハンドペイントで描かれた上へと伸びゆくDog Roseをフェミニンなパステルカラーでプリントした生地

ちなみに果実はいわゆるローズヒップ、シロップ・ジャムなどに用いられるんですって!

ふんわりとした雰囲気がクールダウンしてお休みになるお部屋にぴったり

少し灯りを暗くして柔らかい雰囲気を満喫したいそんな生地

レースはあえて白にはせず、グレーにしてより大人っぽく

アクセサリーのようなグレーのカーテンタッセルをアクセントに

前回ご紹介したレールはLDKはブラス色でしたが、このカーテンにはアンティークホワイトを合わせて

フサカケ金物の色を合わせて

こちらの生地は全部で3色

色違いのピンクベージュ色、ふんわりとした印象でこちらも素敵

ナチュラルなバラのカーテンを見ながらのおうち時間は、夢ごこち気分でいつものお茶も美味しく感じられそう♪

カーテンは引っ越しまでに間に合わなくていいというお話

今回ご紹介するのは…

カーテン探しに初めて来店されたお客様

「カーテンを検討しているけれど何を選んでいいのかわからない」

こうしたいという漠然としたイメージはあるものの悩まれているご様子でした。

そこで私は提案しました。

「ならば今決めなくてもいいと思います。引っ越ししてから決めましょう!」

その時のお客様のホッとした表情が印象的でした。

そう、引っ越しを控えている皆さん!

カーテンは引っ越しまでにつけなければならないと思ってませんか?

でもどうやって決めていったらいいか迷うお客様がとても多い

プロのインテリアコーディネーターがついていたらお任せできて安心だけれど、ご自身で選ぶのはとても難しい。

それは何故かというと・・・

出来ていない建物に家具や照明や壁紙などのインテリアを想像しながら選ばなければならないなんてプロだって悩むのに

お客様だけで選ぶのは至難の業、結局のところ無難な無地のベージュ系を選ぶ事になる・・・

今回はお話を伺うと、リビングには今までの時間をかけて選んでこられたアンティークの家具や照明がくるという。

お話を伺いながら私の中でイメージしながら何点かご提案し金額をご提示し

引っ越し前の打合せはここまで!

あとは引っ越し後、家具が入ったお部屋で事前に何点かお選び頂いたサンプルをご持参して現地採寸打合せ

お客様の感想は「引っ越ししてから決めましょうと言ってくれてよかった」と納得しながら生地を決めていかれました

アンティークの家具に合わせてお選び頂いたのはこちら

少し厚めのリネンレース、品ある光沢感が魅力のピンクベージュ色のタッセルをアクセントに

このレースの魅力的なところは・・・

表がボルドー、裏がブルーというダブルフェイスの生地、いわゆる2枚の生地を合わせているリネン

リネンならではの質感とフワッとした触り心地がきもちよく

裾から裏をチラ見せすると表情に深みが増してきます

うっとりしちゃうこの感じ、まるでリネンスカートのよう

カーテンをまとめているときにも一工夫、こんなまとめ方なんて裏もきれいな色合いだからできる技!

そしてアンティークの家具との写真がこちら

濃いめの家具の色とボルドー色、裏のブルーが効いてます

アンティークの照明との相性も抜群

こちらはアンティークのペンダント照明

カーテンレールも全体の色あいに馴染む様にブラス色、装飾金具も華美にならないよう少し控えめのデザイン

あくまでの主役はアンティーク家具や照明

アンティークの家具や照明は、お客様がお嫁入りの時に持参されたものから遠方まで実物を足を運んで選ばれたものまで様々ですがどれも愛着のある品々

そんなお気に入りの家具たちに合わせてて選ばれたダブルフェイスのレース

新築なのに昔からそこに居たかのような落ち着きのあるインテリアに仕上がりました

カーテンの決め方はお客様によって様々

その方の悩みや要望に合った一番いいご提案をしたいといつも思ってお話しています

森の中のアトリエ

今回ご紹介するのは・・・

William MorrisよりOak

KuTembeaOpen当初より扱っている絵葉書・ポスターの作者

イラストレーター&グラフィックデザイナー 鈴野麻衣さんのギャラリー&アトリエが5月1日大磯にOpen!

そのアトリエのカーテンにお選び頂きました

Oakのデザインの基になったのは、1879年の壁紙Acorn

この壁紙からインスパイアを受け、その葉を前面にあしらったデザインの生地がOak

Acornの葉を全面にあしらったデザイン

森の中にいるかのようなカーテン、共布でクッションをソファに置いても素敵です

今回は麻衣さんのアトリエで撮影が出来なかったのでお店で撮影

アトリエは蜂蜜色の壁紙にOakのカーテン、麻衣さんの作品が並んだアトリエはきっと森のよう

Openして落ち着いたら改めて撮影に伺おうかなあと思ってます♪

お気に入りの生地と暮らす

何気ない毎日をお気に入りの生地と心地よく過ごす

今回ご紹介するのは

MORRIS&Co.よりWillow Bough

1887年に壁紙として、後にプリント生地としても制作されたモリスの最高傑作ともいえるデザイン

今から133年も前にデザインされたものが今でも愛されてるなんて

そのお話をお店でするとびっくりされる方が多い!!

ウィリアム・モリス(1834-1896)

という事は…江戸時代末期~明治初期!!!

モリスお気に入りのテムズ川岸の柳を、自然主義的アプローチから見事な模様にデザイン

今日でも最も愛され続けられています

そのデザインを豊かな色彩の組み合わせにより

時代を超えて愛されるWillow Boughの絡み合う茎と柳の葉のパターンに新鮮さをもたらした1品

 

例えばクッション

リビングのソファの上にちょこんと置いたり、背もたれやお昼寝のお供に

表の柄の2色を裏生地の無地にするとさらにおしゃれな印象に

続きましてカーテン

観葉植物との相性もよく、家の中が森の中に居るような印象がたまらなく至福の時間

同じ柄で壁紙もあります

アクセントクロスとしてお部屋のポイントに、色違いもあります

おしゃれしてお出かけのお供にバッグはいかがでしょう♪

シンプルなお洋服のアクセント、アクササリーを身にまとうようにお気に入りの生地でバッグとして仕立てるのもおしゃれな使い方

永く愛され続けるデザイン

そんな生地や壁紙を普通の日常にさりげなく選んでみる…

それだけでしあわせな気持ち♪

 

Morris 桜色

いよいよ春到来!不思議と気持ちもワクワクしてきます♪

Morris&Coより新コレクション「SIMPLY MORRIS」が届きました

MORRISで人気の柄たちが淡い色あいで登場

ニュートラルカラーのインテリアのアクセントとして活躍しそう

6つのカラーコンビネーションの中から今回はCOCHINEAL PINK&MADDERをご紹介

赤い色素を淡く薄めたピンク、何ともいえないしあわせな色あい

カーテンやベットカバー、柔らかな色あいが心も身体もリラックスさせてくれるそんな空間を演出

ニュートラルカラーとの相性も抜群です

ナチュラルな椅子にさりげなくクッションでアクセントも素敵

上品な茜色とピンクのコンビネーションの生地、ブラウン系と合わせてもかっこよくなりそう

同じ部屋の中にサイズの違う窓があるとき、ミックススタイルがおすすめ

インテリアにリズムがうまれます

カーテンタッセルやシェードの裾などに色あいを合わせた無地を入れるのもおすすめです

カーテンスタイル

シェードスタイル

生地は1M以上10㎝単位でのご購入も可能です!

何気ない毎日をお気に入りの生地で過ごす楽しさ

沢山の生地の中から自分だけのお気に入り

探す時間がもうたまらなく幸せな時間です♪

天然繊維・リネンカーテンで 心地よく過ごす毎日

伝えたい!!麻素材のここちよさ

麻の布は夏は吸水性があり冬は保温性抜群の万能素材

やさしい肌触りで機能性にも優れています

天然繊維で最も丈夫な麻は、長く愛用することができ役割を終えた後は土に還る

人と環境にやさしい素材

麻のカーテンを通して運ばれる、やわらかな陽の光や風、空気

特別でない毎日を大切に暮らす

 

外と内をゆるやかにつなぐカーテン

日の光をやさしく室内へ運び、やわらかく風に揺れる

 

上質で洗練された麻を

日本国内で丁寧に織りあげてカーテンに仕立てたMade in Japan ”natsusobiku”

日本の住宅に合うように落ち着いた色合い

さらに嬉しいのは麻なのにおうちで洗えるということ

 

50種類のラインナップから

今回ご紹介するのは

程よい透け感の中薄のリネン地に

刺繍で植物のモチーフを丸くデザインされた “ハナグルマ“生成り

織りから刺繍まで国内の織物産地で仕立てたリネンテキスタイル

今回はリネンレース“ユラギ“とのコーディネイト🍃

タッセルは麻生地を裂いて織ってる”SAKIORI”

手作業で裂いてから織り上げるため、ひとつひとつ仕上りが異なる素朴な風合い

natusobikuの事務所がある千葉市にある福祉事業所の「まあるい広場」さまにて

裂き織りの織機を丁寧に動かして、心を込めて作業してくださっています

現代社会には機械による大量生産品が溢れていますが

人の手によってひとつひとつ作り出される物には

他に代えがたい一点ものの魅力がありますね

 “ハナグルマ“は色違いのシロもあります

生地は1M以上10cm単位で生地のご購入も可能です

実際の生地の軽やかさ、さわり心地をぜひKuTembeaで体感を♪

麻と暮らす心地よさ

上質で洗練された麻を日本国内で丁寧に織りあげてカーテンに仕立てた麻のブランド。

Made in Japan “natusobiku”

天然素材はおうちで洗濯すると縮んでしまうので、ドライクリーニングが基本ですが

natusobikuの麻はおうちで洗える優れもの!

50種類のラインナップから今回ご紹介するのは “アメツチ”

大地や空、海、新緑から紅葉へと季節によって変化する木の葉の色をイメージをしたアースカラー。

日本の四季折々の情景に馴染む優しい色合い。

それぞれに自然の名前がついているのも愛着が湧いてきます!

並の太さのリネン糸を縦に2本、緯に1本を引き揃えてぎゅっと詰めて織ってあり、密度のある織り目はポコポコとした肉厚な生地。

重みもずっしりと、とても満足のある手持ち感、リネンの良さをたっぷりと感じて頂けます。

密度が高く肉厚な生地ですが、やさしく叩きほぐす仕上げ加工によって、やわらかさを実現。

生地の重みと柔らかさが合わさることによって生まれる、クタっとした美しい生地の落ち感。

上質さを感じるしっとりとした手馴染みのリネンカーテンは、いつまででも触れていたくなる素材感。

まるでアンティークリネンのような味のある風合いが、毎日の暮らしを豊かにしてくれます。

こちらは石

“アメツチ”はこだわりのアースカラー9色展開。

 

日本の住宅に似合うと同時に、人気の北欧スタイルにも合う色を目指して、開発されました。

こちらは霞空

時代を超えて愛される北欧のデザイン思考は、自然素材を用いてシンプルで普遍的。

フィンランドはヨーロッパの日本とも言われたりするほど、日本と共通点の多い国として知られています。

こちらはよもぎ

時間をかけて思いを込めて作られた生地

お店に来店された方々が思わず手に取ってしまうのも納得です!

 

【natusobiku】Rikyu 榛&煤竹

今回ご紹介するのは…

天然繊維、麻のブランドnatusobikuより 風合い豊かな立体感のあるリネンウールカーテン  

リキュウ

2回にわたり、色合いやアレンジによって変化する様々な表情をお伝えしていきましたが

最後にご紹介するのは、榛(はしばみ)煤竹(すすたけ)の2色。

まずは榛(はしばみ)。しわ感と光に透けた感じがリネンならではの質感!

リキュウは日本の繊細な色彩感覚をイメージして作られており、暖色系の榛(はしばみ)は金茶色の何ともいえない絶妙な色合いに仕上がっています。
赤みのあるチェリー色、ウォールナットの濃い系や明るいオーク系etc.
どんな色合いの家具や床にも大人っぽく落ち着いたインテリアにしてくれそう。
タッセルアレンジはこんな感じ!
続いてくすみがかったカーキ色の煤竹(すすたけ)は、江戸時代の大衆にも人気の流行色だったとか。
寝室や和室、書斎など落ち着いた空間に馴染みそう。

タッセルアレンジはこんな感じです!

3回にわたりリキュウをご紹介してきましたが、どの色も手作業による染めと昔ながらの天日干しによって生まれた生地に私たちの生活や文化のなかに深く息づく、繊細で微妙な、くすみがかった渋みのある色彩。

その落ち着きのある微妙なカラーには、大量生産では絶対に出せない美しさがあります。

自然素材とナチュラルな工程のみでつくられるこの生地は、時間の経過とともに色彩や質感が多様に変化します。その趣きのある風合いの変化には、日本人の持つ美意識を感じます。時間と共に変化していく素材に美しさを見出す日本の“わび”の心を大切にしてほしい、そんな思いが込められたこの生地は、シンプルな空間に奥ゆかしさと、ほのかな彩りを添えてくれます。落ち着いたプライベートルームのカーテンとして、季節の移ろいを楽しんでみてはいかがでしょうか。

リネンの原料はヨーロッパの伝統的な高級繊維、フラックスという植物。

フランス、ベルギー、オランダなどヨーロッパを中心に寒冷の土地に生息しており、麻は表面がザラザラ・チクチクとした肌への刺激を想像しますが、リネンはソフトでしなやか。

ウールは保温性が高くあたたかみのある羊から取れるサスティナブルな毛織物。

なかでもスコットランドの北方、シェットランド・シープから作られた毛糸は、冬の寒さが厳しい過酷な環境で育つので、毛質は弾力性、耐久性に優れています。

英国羊毛は一般的に硬い毛質ですが、シェットランドウールは柔らかく、光沢があるのが特徴。

リネンとウールの生地がこんな風合いになるなんて!

他にも魅力的な生地をたくさんご用意しています。

ご興味のある方はお散歩がてら茅ヶ崎にあるKuTembeaまで体感しにきてください♪

【natusobiku】Rikyu 藍媚茶

前回に引き続きご紹介するのは…

天然繊維、麻のブランドnatusobikuより 風合い豊かな立体感のあるリネンウールカーテン  リキュウ

今回は3回にわたり、色合いやアレンジによって変化する様々な表情をお伝えしていきます

前回はベージュ系の鳥の子、今回は青みがかった緑、藍媚茶(あいこびちゃ)

何とも趣のある色合い

リキュウは、リネンと羊毛をブレンドしたほのかな毛羽立ちと太さのある糸を使った丁寧に織り上げた生地

からっ風を使った天日干しをすることにより、独特な風情のある”しわ”が特徴

ウール特有の毛羽立ちと相まって、ラフでワッシャー感と素朴なあたたかさを演出したリネン生地

手作業による染めと昔ながらの天日干しによって生まれた生地

私たちの生活や文化のなかに深く息づく、繊細で微妙な、くすみがかった渋みのある色彩。

その落ち着きのある微妙なカラーには、大量生産では絶対に出せない美しさがあります

今回のアレンジも鳥の子色とはまた違った大人のシックな装いです

タッセルの形状や色が違うだけでまた違った印象になりますね

色は4色、次回は榛(はしばみ)煤竹(すすたけ)の2色をご紹介します

リネンの原料はヨーロッパの伝統的な高級繊維、フラックスという植物

フランス、ベルギー、オランダなどヨーロッパを中心に寒冷の土地に生息しており、麻は表面がザラザラ・チクチクとした肌への刺激を想像しますが、リネンはソフトでしなやか

ウールは保温性が高くあたたかみのある羊から取れるサスティナブルな毛織物

なかでもスコットランドの北方、シェットランド・シープから作られた毛糸は、冬の寒さが厳しい過酷な環境で育つので、毛質は弾力性、耐久性に優れています

英国羊毛は一般的に硬い毛質ですが、シェットランドウールは柔らかく、光沢があるのが特徴

リネンとウールの生地がこんな風合いになるなんて!

他にも魅力的な生地をたくさんご用意しています

ご興味のある方はお散歩がてら茅ヶ崎にあるKuTembeaまで体感しにきてください♪

【natusobiku】Rikyu 鳥の子

今回ご紹介するのは… 

天然繊維、麻のブランドnatusobikuよりリネンと羊毛をブレンドした生地リキュウ

3回にわたり、色合いやアレンジによって変化する様々な表情をお伝えしていきます

今回はシンプルなベージュ系の鳥の子をご紹介

天日干しにより独特な風情のある”しわ”を作り出し、ウール特有の毛羽立ちと相まって、ラフでワッシャー感と素朴なあたたかさを演出したリネン生地

この生地は独特なムラのある色あいもいい雰囲気 光の陰影が幻想的で素敵!

これは、遠州産地の独自の技術を持つ職人が、丁寧にひとつひとつ染め、昔ながらの仕上げの工程を行って天日干しによって生まれたもその落ち着きのある微妙なカラーには、大量生産では出せない美しさがあります

シンプルゆえ装飾タッセルのアレンジも活きてきます

Simple is best!

4色展開のリキュウ 次回は藍媚茶(あいこびちゃ)をご紹介します

 

リネンの原料はヨーロッパの伝統的な高級繊維、フラックスという植物

フランス、ベルギー、オランダなどヨーロッパを中心に寒冷の土地に生息しており、麻は表面がザラザラ・チクチクを想像しますがリネンはソフトで柔らかなのが特徴

ウールは保温性が高く羊から取れるサスティナブルな毛織物

なかでもスコットランドの北方、シェットランド・シープから作られた毛糸は、冬の寒さが厳しい過酷な環境で育つので、毛質は弾力性、耐久性に優れています

英国羊毛は一般的に硬い毛質ですがシェットランドウールは柔らかく、光沢があるのが特徴

また、羊の中でも体が小さく、産毛量が少ない貴重な原料

リネンとウールの生地がこんな風合いになるなんて!

ご興味のある方は、お散歩がてら茅ヶ崎にあるKuTembeaまで体感しにお立ちよりください♪