Happy Christmas🎄
KuTembeaから冬休みのお知らせです
12/28(火)~1/7(金)まで
お休みをいただきます🍃
素敵なクリスマスをお過ごしください🎁
Happy Christmas🎄
KuTembeaから冬休みのお知らせです
12/28(火)~1/7(金)まで
お休みをいただきます🍃
素敵なクリスマスをお過ごしください🎁
さり気なくChristmas🎄
寒くなると灯りが恋しくなる
LEDライト💡インテリアの片隅に
玄関開けたら灯りがホワッと🕯
灯りで心落ち着くインテリア🍃
Christmasプレゼントにも🎁
もうすぐChristmas🎄
寒くなると灯りが恋しくなる
こちらはインドの職人さんの手作り🪔
LEDライトティーライトキャンドル
どちらでも楽しめます
灯りを見ながら今年を振り返るのも心落ち着くいい時間🍃
寒い日に…
太陽が詰まった、やさしい灯り
プレゼントに🎁
再生素材を使用した
瓶型ソーラーLEDランタン
満充電で24時間柔らかい光が広がります
瓶の中には
@cocohanaflower さんの
ドライフラワー
心安らぎます🍃
世界最先端の太陽光発電技術を用いながら
ひとつひとつハンドメイドで作られたランタン
開発のきっかけは
電力がない地域で暮らす南アフリカの人々の存在
全てのソーラーランタンは
失業率が40%を超える南アフリカ共和国で生産されている
フェアトレードの商品
今回はリクエストにお応えして大きめサイズもご用意しました
2つ並べると更に可愛い💕
アウトドアや災害時にも活躍しそう!
ぼんやりとした薄明かりの中でスローライフ☕️
1日の疲れをリセット🥱
William Morrisが生きていたらどんなデザインをするだろうか・・・
そんな想いから没後120年の2016年に登場したPUREMORRISシリーズ
モリスのデザインの原点と本質
伝統的な匠の技と最先端の技術を見事に融合し生み出されたモノトーン系のファブリック
今回ご紹介するのはその中から1913年 デザインされた“Arbutus”をモノトーンの刺繍生地をリデザイン
Pure Arubutus Embroidery
玄関ホールの扉のない出入り口に印象的な生地を掛けたいというご要望から一目ぼれをされてお選び頂きました
花のモチーフのマグネットタッセルをアクセントにプラス
引っ掛けるフックがない時にとても重宝するアイテムです♪
Arbutusとはイチゴノキのこと
ヨーロッパ種は、この果実がイチゴに似ているところから、ストロベリー・ツリーとも呼ばれるそう
茎は光沢のあるレーヨン糸、葉はマットなコットン糸、そして果実はメタリック糸、と綿麻の生地に複数の刺繍糸を用いることで動きのあるデザインに
ホワイトクローバー、リネン、インクグレーの3色展開
カーテンにするなら柄を活かすように1プリーツやフラットカーテンがおすすめ
小窓なら絵を描けるようにシェードスタイルに
William Morrisに流行はない
先日、リビングの掛け替えにお選び頂きました