今回ご紹介するのは
既存のツインシェードの生地交換をご検討にご来店されたお客様
ツインシェードとは
1つのメカに厚手とレースをセットして、コードやチェーンなどを操作することで生地を上下に昇降させるもの
今回はリビング・ダイニング編のご紹介です
リビングダイニングはL字に繋がった一つの部屋で全部で5窓
全て同じ柄では面白くない
ただ好きなものを選んだだけではまとまり感が生まれてこない
ポイントは
①色合いに統一感
②カラーレースで全体につながりを
そんな事を意識しながらおすすめしてお選び頂いたのはブルー系の生地2点
隣り合わせて並べても違和感なく、お互いが素敵に見えます
レースは共通でブルーレース、昼間の日差しがブルー越しに柔らかく、揃える事で統一感がうまれます
リビング側3窓は、麻とレーヨンの生地がとろみのある柔らかい印象
バラの実のプリント柄は木版プリントを表現、1色なので窓が連なっていてもさり気なく優しい雰囲気に
こちらは全部で6色展開
その横のダイニング2窓はリネン地に葉の部分は、手でノット刺繍が施されているブルーグレーが印象的な生地
こちらの生地は全部で3色
共布でクッションを作ってもインテリアにまとまりが出て素敵です
さり気なく飾られているインテリアとお選びになった生地がとてもお似合いで
まるで以前からあったかのよう・・・
落ち着きのある更に素敵なお部屋になりました
次回は寝室編をご紹介します!